好き嫌いをしっかりしたい
しっかりしたらはっきり言えるようになりたい。
曖昧わがまま矛盾人間

ひとつ例えるなら料理の調理法によっては、食べれたりする、みたいなの。
ポテトサラダのニンジンキュウリタマネギは嫌い
でも生のそのままのなら食べれる、多分
ひゃっひゃっ
そっちのがモロじゃん?
炒めたのも切り方大きさによるし

基本なめて生きてきた結果よな
んで神経質ってなによな
信号に合わせて歩幅変える感じ。

嫌われるより嫌う方がだめ
信じられない状態になる
それが最近明確にわかってきた
頭狂うの
仲良かった人を嫌いになった時ね。
その話はまた今度いつか気が向いたらね
いらんな笑

頭にタオル巻いたら(*´∇`*)て人がタイプ
あと細いよりがっちり
今日わかった
ふはは
でも人は好き(*´∇`*)てならなくても

最近はちょいちょい男の子と話した
次は年上の女の人きぼんぬ
きぼんぬって求めるの意でおけ?

嫌いなことは髪の毛乾かすこと
でも乾かしてない髪の毛はもっと嫌い
部屋が汚いのも同じ
あとアドレス変更メールが嫌い
メモで登録とか。
でも着たら嬉しいです

いつまでも浮かれていたいじゃない
心のスキマ埋めてよ
しらんがな

明日には違うことを言うでしょ?
ばーい