昨日は旦那さんの実家へ行きましたcar**



自分ちで食べる分くらいのお米を作ってい

るので、この時期は田んぼの周りの草刈り

が大変なのです汗





…と言っても私は草刈り機が使えないので

いつも子供達と留守番なんだけどね苦笑





そして今日は、我が家の庭の雑草を抜いて

やりました四つ葉

これは私の仕事…ん~・・・。





この前ごみ袋一つ分抜いたばかりなの

に、もう草原のようになってる~泣





ブンブン寄ってくる蚊を振り払いながら必

死で草を抜いて汗ちょうど終わった頃に沈黙





ドジャーっ!!とすさまじい雨が降り始

め、慌てて庭から撤収~ゾゾゾ





洗濯物を急いでとりこんで~かさ

なんとかセーフふぅ





その後はもう、しばらく外に出る気がしな

くて…子供達と録画してたナルニア国物語

やワンピースを見たり~テレビ





久しぶりにダラダラと過ごしましたうへー





雨の時のこんな過ごし方も大好きラブ






実は今、我が家は遅ればせなが

ら「JIN~仁」にハマっており、DVDを借り

てきて見ておりますハート





物まね好きの息子なんぞは、早速大沢たか

おのマネで




「…もしあの時、この500円玉がなかった

ら…オレは貧乏なままだったんだろう

か…」




とか言ってました(´-ω-`;)

アホだねぇ(笑)





こんな夏休みの過ごし方もアリかなぁ苦笑








Android携帯からの投稿
いよいよロンドンオリンピック開幕しまし

たね!!




今日は家族でリビングのテレビの前に布団

を敷いて、4時から始まる開幕式に備えて

眠りましたぐぅぐぅ



がっビックリマーク




最初にみんなを起こした旦那は開始後すぐ

に寝てしまい…子供達もとうとう起きない

まま…結局最後まで見たのは私1人でした汗




4年に一度なのにビックリマーク凄い演出だったのにビックリマーク

Mr.ビーンだって出てたのに~……泣







黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花ハチ音譜


最近、ブログが滞ってますあせる




夏休みに入ったせいです…たぶんあせる




この一週間、ほんとは色々ありましたシラー




なので、この一週間の出来事をダイジェス

トで…(手抜きだなビックリマーク)






晴れ7月22日、私はチャペルの仕事でした

が、娘は小郡サマー陸上に出場(旦那さん

付き添いです)逃げ足




そして100m走で、な・なんと大会記録を出

しましたよ~ラブラブ




嬉しかったな~音譜




晴れ7月23日、朝からオカリナアンサンブル

の練習音譜




メンバーのみゆみゆのご実家にお邪魔して

練習…というか、ほとんどおしゃべりはてなマーク





その後昼からよみ聞かせの会だったの

で、急いでかけつけましたダッシュ(読み聞かせの

会の様子は昨日のブログで)クマ




読み聞かせが終わってから、娘の友

達Nちゃんがうちにお泊まりしましたニコちゃん





今シーズン初の花火もしたよ~キラキラ






晴れ7月24日、読み聞かせメンバーの子供た

ちを連れてプールへSuica







みんな幼ななじみクローバー




3時頃から行って、ホタルのひかりが流れ

るまで思いきり遊びました苦笑




晴れ7月25日、疲れ果てて記憶なし○| ̄|_





晴れ7月26日、娘を連れてひまわりの練習に

行きましたヒマワリ




昼から、ひまわりメンバーで娘の学校のク

ラスメイトのYちゃんとママがうちに来ま

した家




娘達はゲームをしたりピアノを弾いた

り…♪私達は夏休みの遊ぶ計画を立てた

り、雑談したり…音譜普段はなかなか一緒に

遊べないので楽しかったなキャハハ




晴れ7月27日、家の事を頑張りましたキラキラ




晴れ7月28日、息子のラグビースクールの

アイス当番だったので、ドライアイスを買

いに行ったり注文してたアイス(200個

ビックリマーク)を取りに行ったり…あせる




初めてだったので手違いがないか不安だっ

たけど、なんとか無事こなしたぜぃガーン





…というような一週間でしたちゅふぅ




夏休みって長いな…まだ8月にも入ってな

いよ~ガーンあせる




ブログはためないようにしなきゃね…








Android携帯からの投稿
夏休みに入った途端、予定がギュウギュウ詰めであせる




あ~っとあう間に一週間が過ぎました叫び




そして早くも夏バテ気味の私……ガーン




夏はこれからだってのに大丈夫なのか~ビックリマーク




とにかく元気出して、23日の読み聞かせのブログをば書きましょうかねぇアゲアゲ





いつものごとく…読み聞かせのしおりは

前日ギリギリで仕上がり~汗2(涼しげに、

ペンギンとアイスのはんこにしました

よ~G)






そして23日、えいご絵本のよみきかせ会の

始まり始まり~音符





講師は、イギリス出身のSimon Malley先生コーヒー




ちょっとMr.ビーンに似てる…って思った

のは私だけはてなマークにこ




今日の3冊は


四つ葉もうねんね

四つ葉ぞうのボタン

四つ葉パパ、お月様とって!







松谷みよ子さんの、「もうねんね」

うちの子が小さい頃よく読んであげたっけ好





「ぞうのボタン」は、字のない絵本

語り手によって色んな楽しさを引き出せる

本ですおんぷ




「パパ、お月様とって!」は、大好きなエ

リックカールの本夜空

パパと娘のファンタジックで素敵なお話です黄色い花




楽しいお話の後は、アクティビティの

絵葉書作り晴れ





人型が描いてある葉書に、折り紙で切った

洋服や帽子や靴をコーディネートして

顔を描いたら出来上がりワンピース





みんな個性のある絵葉書が出来上がりましたラブラブ




これで、おじいちゃんおばあちゃんやお友

達に暑中見舞いを出してみてはいかが~音譜




そして最後に、お別れの歌と踊りで会は終

了しましたクラッカー




今回は人数が結構集まったので、楽しくて

賑やかな会だったなぁにこ




暑~い夏休み、お母ちゃん達は大変だけど

子供と一緒に過ごせる夏を大事に…楽しい

思い出を沢山作って欲しいなぁ絵文字




…と、自分に言い聞かせて(笑)汗




元気出して頑張るぞ~ガッツ






Android携帯からの投稿