今日も皮膚科に行ってきました病院


薬が効いていい方向に向かっているようで、ひとまず安心しましたドキドキ


今の病院、女医さんなので色々聞きやすいし、思いきって変えてみて良かった~音譜




帯状疱疹のピークがきていた先週の土日、陸上の小中記録会と運動会があり、2日続けて炎天下の中にいなければならないという過酷な状況あせる


かなり痛かったけど、気合いで応援に行きましたよ~メラメラ


まずは土曜日、娘の陸上の小中記録会走る人


なんと嬉しい事に、娘は4年生女子100mの部で一位になり、月曜日の新聞にも名前が載りました!!






今まで頑張ってきて、小中記録会では初めての一位合格


本人は勿論、私も主人もかなり嬉しかったし、グラブの子達も一緒に喜んでくれました音譜


でも、この一位の前にちょっとしたドラマがあってね…


100mの決勝の前に娘は400mリレーにも出場してたんだけど、その時にバトンをもらいそこねるミスをして、チームが失格になってしまいました叫び


大会でのリレーは初出場だったので仕方ないと言えなくもないんだけど、本人は悔しいのと責任を感じるので涙が止まりませんしょぼんしょぼん


すると、チームの子や他のチームの子達が集まってきて「大丈夫よビックリマーク」「気持ちを切り替えて次の100m頑張ってビックリマーク」と励ましてくれました


自分達も悔しいだろうに…なんて優しい子達なの~あせる
もう、その光景を見ていてこっちももらい泣きしそうになりました(隣りにいた主人の目が赤かったのを見逃さなかったぞ)





今回娘が一位をとれたのは、みんなに背中を押してもらったおかげですパー


本当にありがとうね黄色い花


娘にも、こういう優しい人になって欲しいものですドキドキ


さて、次の日は小学校の運動会でしたが、それはまた次のブログで…チョキ