今日はママさんブラスのアンサンブルお披露目会黄色い花



お互いの演奏を聴きあう事と、アンサンブルの強化を目的としていて



私は入団して初めての参加音譜



しかも今日は、最近の宣伝効果で見学に来た人が数人いて目



会場も違うし



ちょっといつもと違う雰囲気汗



緊張すんな~あせる




私はフルート四重奏で、モーツァルトの「おもちゃのシンフォニー」を演奏音譜



最初は緊張したけど、吹いてたらだんだん楽しくなってニコニコ



あっという間に終ってしまったビックリマーク



苦手で苦戦していた、低音の8分音符「レレレレ」も



なんとか今日は鳴っていたかな~あせる



出番が2番目だったので、あとは写メを撮ったりしてゆっくり聴けたよ~カメラ





ぴいまめ日記-P2011_0911_103023.JPG

珍しいチューバ三重奏象



ズンズン響く低音が素敵~音譜


ぴいまめ日記-P2011_0911_104123.JPG

かっこいいサックスアンサンブルネコ



ポップな曲もしっとりした曲も、様になるよね~音譜



ぴいまめ日記-P2011_0911_103707.JPG


「はい、タケコプタービックリマークドラえもん



楽しい演出で会場が沸いた金管五重奏音譜



ぴいまめ日記-P2011_0911_103145.JPG

私もやってみた~いヒツジ



チム・チム・チェリーのフルート三重奏音譜



ぴいまめ日記-P2011_0911_105212.JPG

そしてトリは、ひまわりブラスの花形、木管五重奏蝶々pink



さすがのチームワークで、難易度の高い曲を見事に演奏ビックリマーク




全部載せられなくて残念なくらい



楽しくていい演奏会だった音譜



みんな子供がいても楽器が吹きたくて、大好きなのが伝わってきてドキドキ



ひまわりブラスに入って良かったと思った



お母さんが生き生きとしていて明るければ、家の中も明るくなると晴れ



私は思う



そして、楽器ができなくてもいいから



自分の子供達にも音楽が好きな人になってほしいなあ、と音譜



思ったりして



今日は音楽が楽しめる事に



ちょっぴり感謝した日だったかな表情 うんうん