お天気は晴れ!
先週からずっと天気予報をチェックしながら祈るような気持ちだった
願いが通じたのか、絶好のフリーマーケット日和となった
朝7時にお友達のYママがうちにやって来て、車に大量の荷物を積み込んで出発した
2人でフリマをやるのは初めてだし、私はグリーンパークのような大舞台での出店は初めて
子供達も連れて行ったので、いくらか手伝いになるといいけど・・・
ドキドキしながら会場に入ると、もうすでに沢山の出店者が準備をしていた
私たちもとりあえずブルーシートを広げてみたけど・・・
初心者な雰囲気丸出しだったのだろう
見るに見かねて隣のベテラン風な夫婦が色々アドバイスしてくれて、すごく助かった
商品を並べてなんとかフリマらしくなった
用意をしているうちにいつの間にか開場の時間が来て、お客さんがゾロゾロ入って来た
うおー、いよいよか
朝一でやってくるお客さんは、だぶんフリマ目的でやってきているのだ
みんな真剣なまなざしで商品を物色している
スタートからいきなり商品がどんどん売れだして、ちょっと焦った
おつりが足りるかが常にヒヤヒヤだったけど、ギリギリの状態でなんとかもっていた
ス、スリル~
でも、売れるのがだんだん面白くなってきて、子供達にも
「おもちゃの売上は自分のお小遣いにしていいから、頑張って売りなさい」
と指令をだすと、急に子供達のやる気スイッチが入った
「おもちゃいかがですかあ~」
「マンガ一冊50円でえ~す」
子供達の大きな声で、うちの店にもちょっと活気が出てきた
商品は順調に売れていたのだけど、昼前からぱったり客足が途絶えてしまった
ありり?なんか急に暇になってしまったな
そこで、この暇な時間に交代でお昼を済ませたり、他のお店を見て回ったりしていた
Yママの旦那さんがパラソルを持ってきてくれたので、そこでランチ~
子供達は自分の売上を持って、他のお店を見て回ったりしていた
すぐに飽きて帰りたいって言いだすと思っていたけど、意外にフリマを楽しんでいる子供達
フリマ、楽しいね
そうこうしているうちに閉店の時間が近づいてきた
周りの店がどんどん値下げを始める
こうなったらもう全部売りつくすわよ
子供達も大声で呼び込みをして頑張った
最後の方はほとんど投げ売り状態だったけど
ほとんどの商品を売る事が出来た
良かった~、嬉しい
私もYママも子供達も今日は大満足
子供達は商売の楽しさを味わった一日だっただろう
しかし、今日はもうクッタクタ~
Yママ、お疲れ様 楽しかったね
落ち着いたら打ち上げランチに行こう