今日はえいごえほんの読み聞かせ会の日
今年度初で、しかも新規の参加者が沢山集まったので、いつもより気合いが入った
そして初の試みで、私達スタッフの子供達をお手伝いにまわしてみることに
受付をさせたり、前に出て始まりのあいさつをさせたり、小さい子が危なくないように
注意をしたり・・・できるかな?と思っていたけど
結構役に立つじゃん
子供スタッフ作戦は大成功だった
読み聞かせを始めた当初は小さな幼児さんだったこの子たちが・・・
お兄ちゃんお姉ちゃんになったなあ・・・と、嬉しく思った
子供達も役に立っている事で生き生きと楽しそうだった
今日の講師はフィジー出身のチース先生
ドレッドヘアーがかっこいい、楽しい感じの先生ですぐに子供達の人気者になった
海賊風に頭にバンダナをかぶって
パイレーツ・オブ・カリビアン!って感じ
今日読んだ絵本は
1冊目・・・What Makes a Rainbow?
2冊目・・・わにわにのおおけが
3冊目・・・A Color of His Own
小さい子も座ってちゃんと聞いていた
そして、アクティビティーは子供達に名刺を作らせて名刺交換をした
お母さんにも手伝ってもらって、紙にローマ字で自分の名前と出身国(I am from Japan)を書かせて
お友達や先生と交換し合った
先生とハイタッチ!
チース先生、大人気です
終わりの歌をみんなで歌って踊って、最後に記念撮影
楽しい会だった
無事終わって良かった~
参加人数も多かったし、参加したお母さん達から「楽しかった」と言ってもらえて嬉しかった
次回は7月2日を予定している
スタッフのみんな、忙しい中頑張ったよね~
お疲れ様
また準備が大変だけど、みんなに喜んでもらえる会を目指して頑張ろ~