今日は私の父、母を連れて門司へお出かけ
めかりにある、「潮風市場」というバイキング形式の食堂でご飯を食べた
トロッコ列車乗り場の横にあって、市場にテーブルを並べたオープンな食堂
七輪でバーベキューもできるし(お肉も海の幸も食べ放題!)、お惣菜やお刺身もすごく美味しい
大人1260円、子供840円でお腹がはちきれる程食べられる
何より海を眺めながら、潮風を感じながら食べられるのが最高なのだ
私たちは朝早くから行ったのですぐに座れたけど、すごく人が多くて並んでいた
食べるのに夢中でブログ用の写真を撮るのをすっかり忘れていた
なんてこったい
う~ん、もう参りました、という位食べまくった私達
トロッコ乗り場のところから出ているバスに乗って、15分程の観光を楽しんだ
市のボランティアのおじさんが、源平の歴史等を語りながら観光案内してくれる
坂をグネグネ登って行く時、食べた物が出てしまわないかちょっと心配になった
いい眺め~
観光から戻って、広場で少し遊んだ
プラレールワールドができていて、子供たちが好きな列車を走らせている
鉄道マニアの息子ががっつり食いついた
男のロマンなのね
巨大タコのすべり台で遊ぶ子供達
大人はベンチに座って休憩
汗をかいたし、お風呂に入りに行こうという事になった
初めて行ったお風呂屋さんだったけど、外のお風呂がすごく気持ち良かった
ところが、男湯ではハプニングがあったらしく・・・
小さな子供が湯船でウ〇チをしてしまったので、急いで上がったらしい
そ、そんな事もあるんだな
その後どうなったかが気になる所だけど、考えないようにしよう
ゲームセンターで太鼓の達人をする息子
ジジババも笑いながら見ていた
久しぶりにみんなでお出かけして(ハプニングもあったけど)楽しかった
GWももう終わり
明日からまた頑張ろう