今日は北九州芸術劇場で、コンフォート・ウインド・アンサンブルの演奏会があった
私は結婚するまでコンフォートでフルートを吹いていた
まだ現役で続けている友達や先輩後輩がいるので、毎年ゴールデンウィークに開かれる
この演奏会は応援に行っている
高校の吹奏楽部から一緒にフルートを吹いていたYちゃんと連絡をとって、一緒に行くことになった
Yちゃんは妹も連れて来たので、それぞれの子供も一緒でとても賑やかな昼ご飯になった
演奏会の前に、リバーウォークでお昼ご飯
子供達すっかり仲良くなって楽しそう
お腹いっぱいになってから上の階の芸術劇場へ
開場前からお客さんがすごく並んでいた
すごいな
ロビーに入ってウロウロしていると、懐かしい人達に沢山会えた
みんな全然変わらない
ウインドの演奏会のお楽しみの一つであるロビー演奏
今年はパーカッションが担当で、ロビーのお客さんを楽しませていた
これは、二部と三部の合間の休憩時間に行われたパフォーマンス
バケツをかぶった人達が突然現れ、バケツパーカッションを披露
子供達も大喜び
ウインドの演奏会は毎回楽しい演出がいっぱい
今年も、感動あり、笑いありのとっても良い演奏会だった
やっぱり吹奏楽はいいな
私もママさんブラスで頑張ろう!という気持ちになった
今日は久しぶりに懐かしい友達にも会えたし
とっても良い一日だった