今日はママさんブラスの一年に一度の総会の日で、小倉まで行った。



私の所属しているママさんブラスには休日会員と平日会員がいて、今日はみんなが一同に



集まり、子供やお父さんも一緒に来てたりで賑やかだった。音譜



まず、初見の曲を3曲程合奏した。



「ディズニーメドレー」と、「スターパズルマーチ」(キラキラ星を吹奏楽用に編曲したかっこいい曲だ)と、



吹奏楽ではお馴染み「ジャパニーズグラフティ」の、銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトが出てくるやつをやった。



やっぱり合奏って楽しい。音譜



音楽っていいな。ニコニコ




そして、今日は一つのお別れもあった。



このママさんブラスを立ち上げたOさん(唯一の男性だった)が、この春東京に転勤になってしまったのだ。



お別れのあいさつで、とても素敵な話をしてくださった。




極寒の地に住むエスキモーは、一年のうち一か月だけ狩りをして、



あとは楽器を演奏したりして暮らしているそうです。



皆さんも力を合わせれば、何か大きな事ができるはず。



これから団員をどんどん増やしてママさんブラスを盛り上げていって下さい。




私達ママさんブラスの名前は、「ひまわり」といいます。ひまーり



ひまわりのように元気な音楽の花で、北九州を元気にしたい・・・そんな願いが込められているそうだ。



Oさんは、この北九州に一粒のひまわりの種を植えてここまで育ててくれたのだ。ひまわり



「ひまわり」は結成してまだ2年くらいの小さな楽団だけど、これからまだまだ大きく成長できるはず。




これからは私達が力を合わせて頑張っていかなきゃなビックリマーク