私はNHKの朝の連ドラが人生の唯一の楽しみだ音譜



今日、BS放送での「てっぱん」が最終回を迎えたしょぼん



震災の報道の関係で、通常朝8時からの放送が1週程おくれたが、



BSでは時間帯をずらしながら細々と放送していた。



「てっぱん」は、連ドラの中では地味だったけどなかなか好きだった。



「食」がテーマになっていて、ストーリーの中に色々な食べ物が絡んで出てくる。おにぎり



お好み焼き、親子丼、コロッケ、卵焼き・・・イタリアンのような洒落た料理は出てこないのだけど、



なんだかなつかしくて美味しそうで、なんといっても出来たてのアツアツを食べるシーンが多くて



ああっ!食べたい!ラブラブと思いながら毎回見ていた。(食いしん坊なので汗



しかも、ドラマの料理制作・監修を担当していたのが、夫婦でユニットを組んでいる



「オカズデザイン」さん。ナイフとフォーク



この方は「食堂かたつむり」という映画の料理も担当されているらしく、人気のフードスタイリストだ。




ここに、このドラマの「食」へのこだわりが感じられる。



他にも、このドラマの舞台になっている田中荘の初音おばあちゃんの台所が私は大好きで



ステンレスの流しや、壁にかかった大きなざるや、だし昆布を入れた大きな瓶など、



なんでもない風ですごくこだわってあるな、と思ってワクワクして見ていた。



こんな目線でこんなに盛り上がってるのは私だけだろうか・・・汗




そんなてっぱんも(BSでは)もう終わってしまって、ちょっとさびしいなしょぼん



次の連ドラの主役は、花男の井上真央ちゃん



そして脚本は、「ちゅらさん」も手掛けた岡田恵和さん(この人のドラマは大好き!)



らしいので期待できるかな?