今日は息子の幼稚園時代からのお友達、Yママと久しぶりに会った。
2人の間で、5月くらいにフリマをやってみようかという話になっている。
そして売上があれば、一部を寄付しようかと考えている。
出すものは古着、家庭内の不用品が主になると思うが、
手芸の得意なYママの手作り品と私の消しゴムはんこも出してみようかなーと思っている
私は過去に2回程、フリマを体験している。
初めてのフリマ体験は、忘れもしない大雪の日だった。
フリマに強い憧れを抱いていた私と友達のIちゃんママで、近所のママ友数人を巻きこんで
手作り雑貨のガレッジセールをやろう!と盛り上がり、チラシまで配って宣伝した。
しかも、大家さんに許可をもらって自分たちの住んでいるアパートの駐車場でやる事に・・・
ところが、当日はものすごい吹雪
普通なら中止にするところだろうが、その時の私達は普通ではなかった。
主婦の意地と、どうにも止められない情熱とでガレッジセールは決行された。
悪夢のような寒さの中、同情した近所の人が芋天を差し入れしてくれたり、
友達がなん人か足を運んで来てくれた。
この年であんな無茶をしようとは・・・普段は大人しい私をあそこまで動かしたものは何なのか・・・
今考えてもよく分からないし、恥ずかしくてあまり考えたくない。
フリマ・・・といえば必ずあの日の事を思い出し、胸がキュンとなる