面接は‥メールで内容を告知されており、楽勝でした!
■持参物: 写真のついた履歴書、職務経歴書、筆記用具
※●●●様向けの履歴書、
■面接官:2~3名
所属部門の方(1~2名)、人事の方1名
■面接内容
面接
※面接後SPIテストがある可能性があります。
・自己紹介
・職務経歴
・日本に来た理由
・●●●に興味を持った理由
・●●●でどんなことをやりたいと思うか
・今後のビジョン
以前の面接で、かなりいろいろと練習してきたので、また新たに紙に書き直して‥
面接は楽勝だったそう![]()
![]()
言われていたテスト以外に、その分野の筆記テストもあり、それは玉砕‥![]()
多少萎えていましたが、未経験でも可と書いてあったので、大丈夫でしょう![]()
そんなマイナーな分野、経験者じゃなかったら無理だね![]()
と励ましているうちに‥‥
一次面接合格です💮との通知が‥
合格はいいけど‥あと何回面接あるんだろ‥‥
もし落ちたら‥東京だけど‥
私も転勤すると言わないとダメだし‥
日本は治安とマナーが良くてよい国……
税金が高くて、それも国家が陰謀していて不正があって…税金も適正に使われていないし…
ワーキングプア多いし…
とかはさて、置いといて、現在人材不足なら、日本で働ければと思っている人は多いはず![]()
ところが、これがなかなか仕事がないんですわ‥‥
あんまり書くとダメなのですが、患者さんのご家族のかたで、ポーランドに嫁がれた方が‥‥
その女性は音大のピアノ科だったので、ポーランドに留学中、ポーランド人の男性と恋に落ち、結婚
子宝まで![]()
ところが、日本でいざ、帰国しようとなると旦那さんの仕事が無いそうで、ポーランドでしか生活ができなくなってしまいました‥
ポーランドに嫁がれたかたのお母さんが、家まで建ててあげたのに‥と嘆いておりました‥
仕事なんてたくさん日本にありそうなのに‥
なんでなんやろ‥![]()
続く‥‥
東京にある会計の翻訳の会社‥