日本人の弱いところ‥‥

 

 
 
「NOと言えないところ」
 
みんながやってるから、みんなが言ってるから‥‥
 
この国はそういう思考、忖度が横行しているように思います!
 
 
他の国の人からしてみれば
嫌なことは嫌とどうして言えない、死ぬまでどうして働く?会社のために死ぬ、過労死なんて意味不明、もっと人生楽しいことに時間使えばいいのにバカじゃない??

日本人なにがしたいかわからない!
みんなにいい顔ばっかりするけど、あなたはなにがしたくて、あなたにとってなにが一番大事なのですか?
 
本当にその通りだと思います。
 
どうしても仕方ないこともあるけど、休日出勤もNOと言いにくいし‥
御存じでしたか??
週末出勤というのは拒否しても良いそうなんです。いきなり明日週末だけど、病院に行ってくれない?出勤してくれない?
 
とか本当は拒否できるらしいのです。家庭の事情、約束があってなどね……
それなのに約束を破らせて週末出勤をさせるのは単なるパワハラ、善意の搾取です。
 
うちの病院にかんしてはそれはそうより……本当に今すぐしないといけない手術ならまだしも……
待機手術(いつやっても良い手術)、準緊急(1か月以内にしたほうが良い)であったとしても術直後の大事な時期を週末に持ってこないように、週の前半にオペをやっとけよ!と思う!!!
 
なにか起きたときどうするんだい???一番困るのは患者さんだよ…… 手に負えなくなったときに、週末に緊急手術してくださいと、他の病院にお願いするんですか??

状態が、悪くなっている時は一刻も早く見つけてあげることだと思うけど‥‥

急がない手術のあと、一番リスクがある時期を週末に持ってきて、患者さんをリスクにさらすのってほんとにほんとにどうなの??


月曜に手術を受けるのと金曜日に手術を受けるのでは死亡率に差があるという報告もあります。

仕方なしに金曜日に急いで手術をしないといけないケースもあるけど‥‥どうなんでしょうかね?
これは!!

私はなにがあってもいいように、絶対に週の前半に手術をしたいし、もしいつか手術を受けるとしても月曜か火曜にしてもらいます!
週末出勤をしてるのが偉いという雰囲気も最低だと思います‥‥本当に必要なら行かないと行けないけど、今の環境に関してはスケジュール調整したら済む話だから、なにをしてるんや?と思います‥
 
基本、当院は週末は勤務日と決められていないので
代休をもらえないなら週末出勤はしません。と言おう!!
 
八方美人になっても仕方ないし、嫌なことは嫌と言わないといつか潰れてしまうので……
私はいつでも都合のよいコンビニ女医ではありません!
不妊治療でクリニックに行ったり、歯医者行ったり、土日も仕事頼まれたり、webだけどその日しか見れない勉強会とかなにやら忙しいのですよ
※上司が心底好きで、ポイント売っときたい場合は特特別ですけどね! 
どうしても急いで患者さんをみたほうが良さそう!という場合は別です‥
 
 
今年の目標は「Noと言える日本人になること」です