この一年、振り返ってみると‥‥

良かったことも悪かったことも‥‥

自分の至らなさや、ストレスはものすごい大きかった‥‥
コロナで手術が一時期減ったり外来が混乱したり‥自分に一切非がないのに無駄に患者さんに恨みを買ってしまった、遠方、多忙の為、好きだった病院で当直ができなくなってしまった、他の病院でもオペをする予定だったのになぜか頓挫している‥‥‥など
いろいろ振り返ると本当にいろいろたくさんあったけど‥‥‥

よかったことは

①自分の大好きなオペがたくさんできた、教えてもらえた、患者さんに喜んでもらえた どれだけ嫌なこと、理不尽なことが病院であっても今の病院を辞めないで続けれる大きな理由!!!
②ピアノを夫と始めることができた!
ピアノは大きな買い物でしたが‥‥やっぱりコツコツやるピアノは楽しい♪ 落ち着いたらこじんまりした演奏会もやりたいし、夫との連弾やバイオリンとのデュエットもしたいです✨✨
③念願の夫の在宅ワークが進んだ これは子育てするにはいい環境!!
家事手伝いさんや病気したときも欠勤する数が減る!
④在宅ワークという名のライターの仕事が稼働し、実績ができた!少しずつ医師の仕事もやりつつ、執筆の仕事もしながらお小遣い稼ぎしたいです。外病院での救急当直ができなくなってしまったので、こういった執筆の仕事をしながらできるだけの範囲で全身疾患とも向き合っていき、形の残る仕事をしたいです。
このブログを読んでくださったからスカウトをいただき、今の執筆に繋がってします✨✨ペンネームは佐々木です。

⑤患者トラブルがあったとき、友人や先輩にたくさんアドバイスをもらえ、かつ、良い弁護士と知り合えた!!
⑤は今年一番のストレスでしたが、結果オーライ!!
友人や先輩のありがたみがわかりました‥本当に感謝さまさまです!!良い弁護士さんと話も出来、社会勉強になりました‥


最近は趣味のピアノと執筆があまり進んでないので冬休みにstay homeしながら、新曲を弾いたり、執筆も進めて行こうと思います✨✨
来年は執筆もピアノも仕事と両立しつつ、他の手術にも取り組んでいけますように✨✨

結局転職活動もうまくいきましたし✨✨
来年のいつになるかわからないけど新しい職場に異動です✨✨
いま教授と転職時期を交渉中で‥‥ついにあたしも医局を辞めるのか‥‥
ドキドキワクワク、いい一年になりますように❤️

以前執筆した記事がアップされています♪
嬉しいな!!!