昨日はカルロスゴーンの会見があり、夫と一緒に中継で見てました!日産へのものすごーーい怨みっぷりがすごく‥結局どうやって脱走したかとっても知りたかったのにそこまでは触れれず残念!!!
まあ脱出に関して触れていないと言うことと、ものすごく日産に恨みがあって、私は無罪だとものすごく主張している、ということまではわかったけど‥‥比較的ゆっくりの英語だし、もっとしっかり理解できるくらいの英語力が‥これくらいはなあ‥‥
やはり移住の壁は私の英語力‥‥
夫はテレビを見ながらも日本語を勉強しています‥‥
目標がないと私は勉強しない性格‥‥
毎日の稼働力は晩御飯に美味しいものを食べたいということと、今の勤務先で早くすべての手術の1人立ちをすること!!!
こういう明確な目標があることはなんとか頑張れるのですが‥‥
年収●●●万とかそういうのも無理で‥
高く稼いでも税金がっぽり取られるし、すーーっごくしんどかったりするし、何か欲しいものとかもないのです‥‥今後どこに住むかわからないので、家を買うのも無理だし‥‥車買うなら、駅近に住みたい!と思ってしまう‥‥
ブランド物にも興味がない‥‥
なにかこれが欲しいとか、これを持ったらモテる!とかそういう目標があると年収を増やそうというので、いいんですけどねぇぇ‥‥
子供がいつかできたときに貯金を……とは思うけどいるかいないかわからない子供のことを考えて、未来に投資する意欲もありません……
英語ができるようになりたい、って漠然とは思うけど‥‥
ここ数年!できるようになったとかいう指標もないし、夫と一緒にいることで、英語が自然になったというだけで、特に上達したという実感がありません‥‥
どうしたらいいのでしょうか??
うーんブログ書いてる場合じゃなく、英語勉強しろよ!ってことなのか??