自己紹介はこちら★
http://pipikipi.wp.xdomain.jp/hellow/
誰がそんなブラック病院で働くのか?
やりがいもなく、時給換算したら最低賃金の半分いや、1/5で、超長時間労働‥←これ、私の話です
国はそれを若手医師に押し付けようとしています‥
ブラック病院は大学病院だと思います。
ありとあらゆる雑用を全て医者がやります‥‥とくに若手‥‥
そしてね、大学病院で最低1から2年働かないと、専門医のライセンスあげないよ!って言って脅します。まぁ1年くらい我慢するか、と言ってみんなとりあえず我慢します!完全時間と体力と‥‥ほぼ無駄です!!!あの時間を返せ!!怒
すーーっごくやりがいがあることもあるけれど、それは仕事の1%
給料もめっちゃ安い!!!!まさに働きたくない!!
そしてね、最近問題になってるかと思いますが、大学病院で多い
無給医
という
働いてるのに給料もらえない、いない存在として扱われます!労災もないことも‥子供がいても働いてないという扱いなので、激戦区の保育園には絶対に絶対に入れません!
仕事で怪我をして‥患者さんに殴られたり針刺ししても、保証無し!!
それを病院ぐるみでやっているのです。完全なる奴隷契約!!!マジでブラック!
そしてねえ、他の県の病院とかもっとひどいからマシだよ!え?そうかなぁ??ま、なんとか生活できてる?しいっか??1年だけ我慢すれば‥あと半年‥なんてこんなかんじでしょうか?
ほんとに私は無給医免れて良かったけれども、仕事を頑張ろうという気が起きないと、無給医の知り合いは嘆きます!
いないという存在なので、手術も執刀させてくれないことも‥
これで仕事のやりがいゼロ、職場の人間関係が劣悪なら生きてる価値無しやわ!即辞めるべきです! 普通にしてたら人集まらないよな‥
ただ、たまたま立地が良かったり、頼るべき先輩がいたりして、人間関係もよく、帰りに飲みに行ったりしてまあそれなりに楽しく生活できればほんとにラッキーですが‥
先輩方は我慢したんだから、君らも数年我慢しろよ!と‥‥勉強のためだよ!と‥‥
ところが‥‥わかっていることは、先輩方のようにいい思いはできないのです!
大学で偉くなって、患者さんからたくさん懐に‥製薬会社の人にいろいろな物をもらったり美味しいごはん奢ってもらったり‥とかも全部、全部今は禁止!!!
甘い汁はもう吸えません‥泣
それに、医者の給料下がってる?し、勤務医税金めっちゃ高いしなぁ‥
ってなって開業医が増えていくのです!!!