最近旦那様と喧嘩することが多くてなかなかブログを書けませんでした。。。


でもどんどん治療は進んでいて、、、実は12日に移植をしました。


移植前の身体作りは大変で、なかなか卵胞が大きくならなくて注射をひたすらうつしかなく始め打っていたものでたくさんの卵ができてしまって大きくならなかったので途中で注射をLHが多いものに変えて大きくなるのを待ちました。そして1日おきに8本の注射をうち、排卵させました。。。


そして移植。。。

その時は旦那さんとも仲良く行っていて、『絶対今回こそ妊娠する!!!』と自分に言い聞かせてました。

移植する人はみんな絶対今回は妊娠したいと思って移植しますが、あたしがなぜ今がいしないといけないと思うかは理由があります。。。


旦那さんのお母さん(本当はおばあちゃん)が結構病気が進行し、もぉ少しで余命もついてしまうかもしれないということ。今までスゴイ赤ちゃんを待ち望んで、子宮外妊娠しても『次は絶対』と楽しみにしていたからです。今回出来てもおなかの中に10ヶ月入ることを考えると今回絶対に妊娠しないと厳しいのです。。。


でもお母さんは本当の娘(旦那の本当の母親)のことで頭がイッパイでどうしようもない借金ばっかり作ってしまう娘のマンションを借りる連帯保証人になろうとしたり、、、後を引く問題ばかり作ろうとするのです。あたしも母親になったことがないからこんなにひどいことを言うのかもしれませんが、自分の子を捨てた母親をかばうそのまた母親。。。旦那の気持ちはどうなるのだろうと哀しくなるのです。


またうちもお金がなくて生活が厳しい状態で助けて欲しいといっても助けてもらえません。どうしようもない本当の娘には家が1件たたるほどのお金を払ってきたのに。。。


お金がないことで旦那とも喧嘩し3日くらい話も出来ずもやもやしてました。。。



移植してから精神的な安定が必要なのにずっともやもやしてて今回うまく行くのか不安で。。。

朝体温を測るのも不安。トイレに行くのも出血してないか不安。。。

こんなに不安ばっかで大丈夫なのでしょうか。。。


わかるのは3回目の結婚記念日です。。。。