DAY22☆ お迎えしてきました!!!

昨日の夜からドキドキヽ((◎д◎ ))ゝ


膣坐薬を使ってからトイレが近い・・・

なんでだろぉとプロゲストンについて調べると利尿作用。。。そして脂肪の燃焼!!これいいじゃん☆なんでも気になったことは調べることが大事ですね!!


そして朝バタバタしながらも移植に行ってきました★

まずは内膜とこの前大きくなったタマゴちゃんがしっかり排卵されているのか確認!!


内膜は13.1mm 移植には8mmあればいいみたいだからオッケェ

タマゴちゃんはしっかりなくなってましたょ(ノ´▽`)ノ


そして黄体ホルモン剤の注射。。。いつもは量が少ないけど今回は一週間効果が持つ量!よって量が多い→痛い。。。

あとは子宮の収縮を抑える薬を飲み待つ★

トイレは我慢してください!!っていわれましたょぉ!!そんな1時間くらい我慢しただけで違うのかなぁ??笑


そして準備ができたと呼ばれ移植へ。。。

採卵のとき以来のあの椅子・・・怖いんだょなぁ。何されるかわからないから。


なんか機械を入れられ痛かったぁぁ。。。卵管造影のときいれられた機械と同じかなぁあ?先生が頭に電気みたいのをつけていて洞窟堀みたいでした★


タマゴちゃんは凍結障害もなくすごくパンパンのぷりっぷりっと褒められました(*^ー^)ノ

でももっと映像がしっかり見れるのかなって思ったけどなんかよくわからなくタマゴちゃんしっかり入ったのかなぁって感じ。。。

みんなそうなのかなぁ??


そして30分休憩をして帰りました★

休んでくださいと言われたけどタマゴちゃんがお腹にあると思うだけで嬉しくて全然寝れなくドキドキしてました!!これで失敗したら相当凹んで泣くんだろぉな。。。。


でも信じてあげなきゃね!!!!!


先生は『受験の合格発表を待つように待ってください。』ともぉやるべきことはやったんでね★

あんまり気にせずアドバイスにあったようにいっぱい笑って過ごしたいと思います!!


判定は12日!!ドキドキ((((((ノ゚⊿゚)ノ