ガンブラーについて | Office Cafe moro

Office Cafe moro

心理カウンセラーとPCインストラクターの資格を活かし、仕事ができる人材を育てる仕事 中野で壱(もろ)寿司の女将

2015年7月24日 乳がんが見つかりました
輝きたい女性の為に JoyBiz お仕事悩み相談サロン
治療日記、心の日記 などを書いて行きます

ガンブラーは最近猛威をふるっているパソコンウィルス
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20100108-OYT8T00898.htm?from=navlk

大手の起業サイトを改ざんし、見ただけで感染するウィルス
去年の10月から被害が多いそうです。


ホームページ作成会社が感染して、パスワードが盗まれ
改ざんらしいけれど、パソコンがおかしくならないと本当に感染しているかどうか、わかないよね。

直接パソコンが感染したかどうかは解りにくいみたいだけど
感染した、パソコンは、他のホームページに誘導されるみたい
単なる駆除ソフトでは対応ができないようで、
トレンドマイクロは、「亜種が登場するスピードが速すぎて、パターンファイル方式での検知・駆除はむずかしい」ってな訳で気をつけようが無いのが、現状。

京王電鉄、JR東日本、モロゾフ、ローソン、ハウス食品、あと、アメブロのブログパーツ
感染していたようです。

感染を防ぐために
https://www.ccc.go.jp/detail/web/index.html


んで、未だ、何の目的に作られたウィルスかが、調査中との事です。

こんな大手のホームページが感染していたら、防ぎようがないなぁ~。

教室新聞でも情報を載せましょう。