先日、甥っ子(小4)の

ブレイクダンスの発表会に

行ってきました~ニコニコ

 

 

甥っ子のFくん

発表会前日まで

インフルエンザの隔離期間で

直前の練習が思うように出来ずに

本番を迎える事となったそうです…あせる

 

 

年に1度の晴れ舞台キラキラ

 

 

詰めの練習が出来なくても

出演が叶って本当に良かった…泣くうさぎキラキラ

  

 

 

ブレイクダンスとは

身体のあらゆるところを使って

回ったり飛び跳ねたりと

アクロバティックな動きを

取り入れたダンスです音譜


 

Fくんは柔軟性も高く

体幹がしっかりしていて

素人の私から見ても

確かなセンスを感じますおねがいキラキラ

 

 

今日は、観客の私が

勝手にハラハラしてしまったお話を

書きたいと思いますにっこり

 

 

 

いよいよ、Fくんの出番飛び出すハート

 

 

 

Fくんは6人チームの

後列中央で踊り出しました音譜

 

 

立ち踊りのステップから始まり

床に手を付けて足さばきを披露拍手

 


 

娘達が習っている

ヒップホップ系とはまた違って

身体能力も見せつける

エネルギッシュなカッコ良さが魅力ですラブラブ

 

 

踊ってる子は皆小学生男子おねがい

お見事拍手キラキラ

 

 

すると

踊り始めて1分もしてないのに

突然、Fくんだけが

舞台袖にはけてしまいましたあせる

 


 

えっ…一体何事❓

 

 


もしかして…

 

病み上がりで

体力が十分に回復してないから

Fくんはここで終わり…❓あせる

 

それか練習不足で

中座せざるを得ないとか❓あせる

 

そんなネガティブな想像

私の頭を過ぎります…驚き

 

 

 

しかし

次の瞬間、衝撃の展開がびっくりマーク

 

 

 

舞台袖から勢いをつけて

 


 

まさかの

バク宙で登場するFくんびっくりマーク

 

 

※恐らく片足バク宙という技です


 

ブラボーーーーびっくりマークキラキラ

 

 

 

なんだぁ~~~~ニコニコ

 

助走の為にはけたのか~~泣き笑い

 

とんだ勘違いでしたあせる

お恥ずかしいったらありゃしない泣き笑い

 

 

ふと、長女に目をやると

笑みを浮かべて

こっちを見ていますニコニコ

 

 

きっと私と同じ事を

考えていたのでしょう照れ

 

 

2人で目を見合わせて

「うん、うんドキドキ

と頷き合いましたニコニコキラキラ

 

 


発表会の後

 


 

あの時の事を思い出して

長女に話しかける私ニコニコ



私「Fくんがはけた時

病み上がりだから

あそこで中座して終わりなのか

と思ったよね~泣き笑い

 

まさかバク宙で登場するとはね泣き笑い

 




びっくりしたね~泣き笑いって

気持ちを共有したかったのに

長女からの返事は

私の予想を反していましたあせる

 

 

 

長女「えっ…びっくり

ママそんな風に思ってたの❓

 

K(自分)は助走の為に

はけたって分かってたよびっくりマーク

 

バク宙がすごかったから

ママはどんな顔して見てるかな~と

思ってそっちを見ただけだよびっくり




うそーん驚き

そうだったの❗❓




私「えっあせる

なんで助走だって分かったの❓」

 


思わず聞いた私びっくり



ブレイクダンスは

長女も見慣れてないはずなのに

どうしてそんな想像がついたのでしょう❓



長女「だってFくん

笑ってたじゃん❗」

 


いやいや、待て待て…

 

 

私「えぇ〜〜〜えーあせる


万が一体調不良の場合も

笑顔ではけると思うけどな~


あからさまに

残念そうな顔でトボトボ

はけたりしないでしょ泣き笑い

 


🔻これだったら100%体調不良泣き笑い

 

長女「確かに泣き笑い


でも、観てた人みんな

助走って分かってると思うけどな~あせる

 

分かってなかったの

多分ママだけだよえー

 

 

 

そっ…そうなの❓驚き

 

 

 

もしかしたら

インフルエンザ上がりという

前情報があったから

私は思い込みの思考

働いてしまったのかもしれませんね泣き笑い

 

 

体調不良、練習不足

子供の年に一度の発表会…

 

 

そんな前置きがあったもので

純粋に観客として楽しめず

親心で見てしまったのかもしれません…泣き笑い

 

 

 

いつもお読み下さり

ありがとうございますスター