ウグイスの囀りで目が覚める

薄日が差している

風が凪いで気持ちが良い

 

ととさん・・おはよう(^^♪

いつものように・・お線香

おしゃべりは・・旅のこと

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

振り返って・・四日目

 

長男を送りだした後

コストコ行き

 

外見は

大きな倉庫のようだった

 

広いスペースがいるので

町から離れた所にしか

許可が下りないんですって

嫁の言葉通り・・ズンズンと車は進む

 

あら!・・100円屋さん!!

あら!・・携帯屋さん!!

あら!・・コンビニ!!

あら!・・車屋さん!!

我が町にはないものばかり

 

100均は

大きいお店から小さいのまで

扱う品ぞろえもそれぞれなんですよ

 

携帯ショップは

集まっていることが多いですね

 

コンビニは

フランチャイズ方式で

何件でも許可が下りるんですって

 

車のディーラーは

顧客が固定していることが多いですね

 

我が家でも決まっていて

売る時は私に言ってください

高く売れる時を狙いますから

言われているんですよ

 

私のあら!に一つずつ答えてくれる

運転しながら・・大丈夫かなぁ〜

 

運転が心配と言うよりも

道を間違えるのではと

気が気でない

 

そして着いたコストコ

車も多いが・・駐車場も広い

入り口まで・・テクテク歩き

 

大きなショッピングカート

大勢の人

埋め尽くされた商品

 

ゴロゴロとカートを押しながら

ひょいひょいと・・慣れた手つき

沢山の買い物をしました

 

サクランボ

 

トリの丸焼き

 

ヨーグルト

 

キーウイ

 

香辛料

 

バナナ

 

グレープフルーツ

 

甘栗

 

お酢やピスタチオ・・その他多数

 

列に並んで・・試食も山ほど

おなかいっぱい

 

コストコって

ガソリンまで売っていました

 

ここまで来たら・・満タン

入れなくちゃ損ですよ

かなり安いですから

 

ここでもガソリンを自分で注入

慣れた手つき

修業を積んでいると思った

 

家に帰ってから品定め

比べてみると

バナナの大きい事!

でもぉ〜

大きいのを半分食べるのと

小さいのを1本食べるのでは

ううむ・・食べた気分が違う

 

コーヒー

アイスコーヒーを作るジャー

この中に曳いたコーヒーを入れて

そのまま冷蔵庫で一晩

 

とっても美味しいコーヒーが

出来上がっている・・らしい

 

へえ〜・・便利ね

おざなりに答える

私は冷たいコーヒーは飲まない

 

太くて大きなラップ

 

食品を挟むと

ぴちっ!とくっついて

取り出すときは簡単・・嫁が実演

ひたすらカメラ撮影

 

私の趣味は撮影だと思った嫁

ゆっくりと写しやすいように

角度を変えながら大奮闘

 

ゴメンね♬♪

気を遣わせちゃって

 

一生懸命のサービスに

どう対応したら良いのか

わがままな私にはわからない

 

遅い昼ご飯は

冷やし中華

 

手早いけど・・いつもこうなの?

いやぁ〜!!

いつもは有り合わせ

 

立ったままで菓子パンとか

屈託なく笑いながら・・嫁

 

私の為に・・ありがと

うふふ・・ずっとじゃないですから

 

私のこころの負担が少ないように

気を遣ってくれている

 

長男が選んだ人

長男の目に狂いはなかった

育てたのは・・私たちだけど

 

夜は買って来たばかりの丸焼き

安くて美味しいと評判だったけど

それ程でもない

 

嫁ががっかりしたように言う

その通りだった

 

スープにしたり・・チャーハンに使ったり

使い道はいろいろあるさ

長男の知ったかぶりの発言

 

では・・お願いしましょうか

お願いはされないよ

アイデアを提供しただけ

 

二人のやり取りを聞きながら

コックリ!

眠いのを我慢していた母でした

 

デザートにグレープフルーツ

皮をむく手間も

むいた皮の始末もいらない

しかも美味しい・・アタリだった

 

当たり前のように

お風呂に入り

部屋にドテンと横になる

極楽・・天国

 

よく歩き

よく笑い

よく食べ

身体もこころも・・満腹

夢も見ずに・・爆睡