音楽授賞式や合同コンが日本で開催されるものの…♪ | ちきゅうぎ ~声が聞きたくて…

ちきゅうぎ ~声が聞きたくて…

グンちゃん大好き&占いカフェ「ちきゅうぎ」です。
グンちゃん好きが高じて、いつも近くでグンちゃんを感じられる
カフェを始めて11年がたちました。
グンちゃんだけでなく、韓ドラ大好き、スピや占い大好きな方に
来て頂ければ、うれしく思います。

アンニョン!パー



3日ぶりのブログです!



日曜日の晩に、


知人からあるお知らせがあり!



「それは、ちょっと酷すぎない!」ムキー



来年の仕事に絡む話なので、


早急に決断を下さねばならず!



イヤ〜な気持ちのまま、


週明けを迎えた次第です!ガーン



今年は、年末までいろいろあるよ!えーん



さて、うちのスヨちゃんも

 

出演した事がある「it's Live」!音譜

 

 

 

 

日本で公演がある事は知っていました!口笛

 

 

中止になりましたね↓あせる

 

 

 

 

「主催社の事情により中止」

 

 

…と書いてありますが。

 

単純に集客が悪かったのでしょう!えー

 

 

ぴあアリーナMMのキャパは、

 

約1万2千人です!

 

 

昨今の日本では、合同コンが花盛り~!音譜

 

 

供給過多なので、推しが来るからといって


全ては行けません!バツレッド

 

 

アーティストのメンツとチケット代が

 

折り合うかどうかですよね?キョロキョロ

 

 

↓の記事を見て、

 

尚の事「そうだろうな」と思いました!

 

 

 

 

記事抜粋↓

 

 

目立つ共通点があります。 

 

それは、その多くが韓国内ではなく

 

海外で開催されているという点です。

 

最も大きな理由は、年末の授賞式が

 

主催会社の収益に直結するイベントという点に


あるというのが業界の声です。

 

 

 あるK-POP授賞式主催側の関係者は

 

「結局、最も大きな問題はお金だ」とし、

 

「授賞式を開催するためには

 

一定水準の投資を受けなければならないが、

 

海外で授賞式を開催する場合、

 

誘致可能な投資金の規模が

 

韓国内とは比較できないくらいのレベルだ」と、

 

話しました。

 

 

 

要は、儲ける為の公演企画なんですよ!えー

 

 

「日本だったら集客できる」と

 

安易に考えてるのかもしれませんが!

 

 

打ち出の小槌を

 

持っているわけじゃないし!

 

 

推し活にかけられるお金って限度があって、

 

そんなに多くないと思いますよ!

 

 

単独コンサートならともかく!

 

 

合同コンに、

 

1万6千円や2万5千円は痛い!(↑チケット代)

 

 

MAMA級の祭典なら!

 

 

アーティストも!

 

 

プレゼンターも!

 

 

TOPクラスで見応えがあり!

 

 

ステージ演出も、

 

構成もスバラシイです!キラキラ

 

 

2万2千円を出すだけの価値があります!グッド!

 

 

 

 

ホントね!

 

 

Kポ好きの日本人の足元を

 

見られているんですよ!えー

 

 

きっと来年も、

 

この傾向は続くんでしょうね…!汗

 

 

 

(画像をお借りしました)