「Wanna One」のライビュ♪ アンニョンの言葉を胸に…。 | ちきゅうぎ ~声が聞きたくて…

ちきゅうぎ ~声が聞きたくて…

グンちゃん大好き&占いカフェ「ちきゅうぎ」です。
グンちゃん好きが高じて、いつも近くでグンちゃんを感じられる
カフェを始めて11年がたちました。
グンちゃんだけでなく、韓ドラ大好き、スピや占い大好きな方に
来て頂ければ、うれしく思います。

ラストステージのライビュ♪

 

 

 

 

見に行けて…。

 

参加できて…。

 

本当に良かったと思いました!ニコニコ

 

 

 

 

生Wanna Oneには、

 

一度もご縁がなく…!あせる

 

 

是非とも、

 

フルステージを見たかったんですよ!照れ

 

 

 

 

オープニング。

 

カウントダウンが始まりました…!

 

 

減っていくカウントが、

 

まさに残された時間を象徴しているかのようで…!

 

 

「”最後”へ向かっていくしかないんだな…!」

 

「もう誰にも止められないんだね…!」

 

 

そんな風に感じました!えーん

 

 

 

 

1曲目は、

 

大好きな「NEVER」で始まり…。

 

 

2曲目 「Energetic」。

 

 

3曲目 「Pick Me」。

 

 

プデュペンにはたまらない

 

オープニングの選曲でした!ラブ

 

 

いきなりミニョン君の見せ場がいっぱい!\(^o^)/

 

 

 

 

ソロステージもステキでした!ニコニコ

 

ミニョン君のも見れたしネ!

 

 

ダニエルっちのソロステージ!

 

ダントツにカッコよかったです!チュー

 

 

ダンサーのお兄さん達を従えてのパフォーマンス!

 

男らしさ満載!

 

4月からのソロデビューもこの路線でいくのかしら?

 

 

 

 

私…!

 

シックスパックとか全く興味なく…!あせる

 

 

なので、

 

ジフン君やソンウン君が割れた腹筋を見せても

 

スルーでございました!爆  笑

 

 

ふたりとも絞り過ぎて、

 

本来の魅力が薄れている気がしたな!ガーン

 

 

 

 

これまでの3日間の終わり方は知りません。

 

この日と同じように

 

ひとりずつ挨拶をして、

 

順に舞台下へ降りていったのかしら?

 

 

グァンリン君が爽やかに挨拶して、

 

メンバーそれぞれとハグして退場したのを見て、

 

 

「こういう演出のラストなんだ」

 

 

そんな風に見ていました。

 

 

 

 

グァンリン君以外は、

 

みんな泣きながら挨拶していました。

 

 

グァンリン君が、一番お兄ちゃんぽかったな!

 

 

オン君が泣く姿…!

 

一番印象に残っています。

 

 

何でもそつなくできて、

 

歌もダンスも上手いオン君。

 

しっかり者のイメージが強くあったからね…!

 

 

 

 

私ももらい泣きするだろうと思っていましたが、

 

両隣の方が大泣きされていて、

 

泣くきっかけを逸しました…!

 

 

誰だったか記憶が定かではありませんが、

 

「アンニョン」と最後に言ったメンバーがいました。

 

 

何を話しているかはわからなくても、

 

この言葉の意味はわかります。

 

別れの言葉が、

 

胸に沁み入りました。

 

 

Wanna Oneとしての活動は終わっても、

 

”Wanna One”の存在が消えるわけではありません。

 

 

ワナブルの心の中には、

 

大切な存在としてずっと残りますから。

 

 

これからも

 

彼らがそれぞれに輝き続けると信じています。

 

 

ありがとう! Wanna One!

 

 

(画像をお借りしました)