昔 子供たちが小学生の頃の話し

奈良の山奥から引っ越してきて小さなハイツに住んでました

お風呂はお湯をためて入るタイプで追い炊きは出来ず

寒い冬など 皆で一気に入った記憶があります

畳半畳位の湯舟 残り半畳に脱衣場とトイレのユニットバス

 

週末の楽しみ(子供達+嫁さん+私の)と言えば銭湯に行くことでした

脱衣場からして温かい!しかも広い!トイレも別!(当たり前か(笑))

湯舟がいくつもあって 子供達も大はしゃぎ!

下町だから小学校の友達もいて まさに子供の社交場でした

 

たっぷりと浸かって 男湯と女湯の壁越しに声をかけて上がる合図

ほこほこした身体に服を着て休憩室へ

子供たちはジュースなどを飲み 嫁はアイス

私はもちろん生ビール!

湯上りの生ビールは最高だったなぁ

 

そのころよく行った銭湯は今も健在でうれしい限りです

機会があればまた入ってみたいものです

多分 私一人でしょうが(笑) 高いしね、、、