戦い、権威、勝者、1番、優勝、高級、リッチ、

と、そんなものが優位の時代だった

 

「だった」のであって、

もうとっくに過去の価値観となっている

 

いま様々に問題を起こすのは、

その価値観がすでに過去の遺物であると気づかない人

 

だからそんな人を責めなくてもいい

勝手に自滅するから

 

放っておこう

 

 

時代の流れ、星の流れには

逆らえないし

もう後戻りすることもない

 

だから

過去の価値観を捨てきれない大人たちに

お願いしたい

 

子どもたちに

「好きなこと、得意なことを伸ばしなさい

それはあなたの武器になる」

なんて言わないでほしい

戦いの時代はすでに終わっているのだから

 

代わりにどう言えばいいかって?

 

「好きなこと、得意なことは

あなた自身が楽しむためにある

楽しみが深まった時

それはきっと誰かの役に立つ時が来る」

調和の時代って

こういうことだと思う

 

長所は自分を生かす武器ではなく

人のために使うものと考えれば

簡単に幸せになれる