..... 昔は映画館にもよく行ったけれど 最近はネットフレックスなどで かつて観た懐かしの映画ばかり再生してしまう....
これらは脳の「老化現象」からくる行動です。
こんな習慣を続けていたら 脳は老化の一途をたどるだけです。
脳の前頭葉は 目にした事がないもの 耳にした事がないものによく反応します。
新しいものを観たり聴いたりする行動が 脳を活性化させ 若さを保ちます。
音楽を聴くなら 初めての曲 カラオケで歌うなら 歌ったことのない曲に ぜひ挑戦してみましょう。
ちなみに イギリス ゴールドスミス大学の研究で コンサート会場に20分間いると 幸福度が21%上昇することがわかったそうです。
ほかの行動では犬の散歩がせいぜい7%!
また コンサートが精神に与える効果はとても高く 他にも 自尊心と 他者への親近感がそれぞれ25% 精神的な刺激は75%も上昇したとの報告です。
さらに 2週間に1回コンサートに行く習慣を身につけると 寿命が9年も伸びると発表されています。
(和田秀樹 1960年 大阪生まれ 東大医学部卒 精神科医)
ということです❣️