🇪🇸 🇫🇷  ユーレイルセレクトパス 

スペイン フランス 2カ国の国鉄に

乗り放題のチケットを(一人¥29,400+

指定席分¥4,400)購入。

(2017 8/18〜8/31)

あとで いっそのこと🇱🇺ルクセンブルグまで

行ってしまえ!という事になり 延長。

現在は このパスは販売終了となっていて

ヨーロッパ31ヵ国をカバーする「グローバルパス」と

なっている。





ヨーロッパは陸続きなので 絶対 ユーロパスがお得。



スペインの新幹線 レンフェ。





で 次は 「Airbnb」(エアーbアンドb)

正式なホテルなどではなく 世界各国の現地の人たちが

自宅などを宿泊施設として提供するシステム。

2008年にサンフランシスコで創業した。

イギリス発祥の「B &B」(Bed and Breakfast)は

朝食付きだが Airbnbはそうとは限らない。

宿泊する人を「ゲスト」 部屋を提供する人を「ホスト」

と呼ぶ。

……と言うわけで 1ヶ月かけて準備を進め

家族を説き伏せ? もうこれが最後…とか言いながら

旅友Masami と ヘルシンキ経由マドリッドへ…。

……ところが 12日目のパリで 夜 スマホを

いじくってて ほとんどの画像が消えてしまった!!

いまだに理由が分からないのだが 奇跡的に残った画像を

思い出しながらup致します。



バレンシアのホストの家。

マドリッド〜コルドバに それぞれ2泊して

列車とバスを乗り継いで移動。やっと着いた。

これが玄関口。


すごく立派な邸宅だった。







食事はないのは承知の上なので この家のオーナーに

どこかで本場の「パエリア」を食べさせてくれるお店を

教えてと尋ねたら…

ボクが作ってやるよ〜と 実に気さくに言ってくれたので

この際だから お言葉に甘える事にして。

市場に飲み物だけ買いに行った。

とにかく熱波で 暑かった。




この家のオーナー。

親切な男性で 黙々と料理してくれた。

もちろん宿泊料金は前払いだったが 私たちは

そんなに高いところは選ばないから¥5〜6000 位だった。

食事がないのが前提なので。

でも、お土産に「柿の種」3袋 持って行った。

スペイン人はスパイシーがいいかと勝手に思って。







と言うわけで エビで鯛を釣った 本場の🥘パエリア。

異国の 人の好意が身にしみた 忘れえぬ味だった。


旅友Masami


こうして バレンシア〜バルセロナ〜リオン〜パリへ。

では。