テーブルの色、大切です

 

 

 

 

 

 

 

 

あなた以上にあなたを感じる一枚撮ります。

 

写真家るっちーこと鶴岡です。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のZOOMでの顔を明るくするやり方の記事

 

すごく反響いただいて

 

facebookでも沢山シェアしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

うれしいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、その中でこんな疑問があったので

 

今日はテーブルの色と映り方について書いてみる。

 

 

 

 

 

 

 

さちこさん、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルが黒だと確かに顔や胸元が暗くなる。

 

白背景で白いモノや透明なモノを撮るときに

 

背景に溶け込まないよう影を入れるために

 

敢えて黒い板で影を作るなんてこともするくらい。


なのでテーブルが黒いと暗くしたり影を強めることになる。

 

逆に

 

白いテーブルであれば明るくなるし、影も薄くなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、昨日のビフォーの写真はまさに黒テーブルに近い

 

テーブルの色が濃い色で埋まっている状態で撮ったモノ

 

こんな感じで黒&濃い色だらけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態の映りは

 

 

そうなると顔も暗く映る。

 

黒い服着てるから余計に暗くなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、アフターの顔が明るい画面の時は

 

こんな感じでテーブルに白の部分を増やしている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明るくはっきり^^

 

 

 

 

 

 

 

 

特にパソコンでZOOMをしている人、

 

パソコンのキーボードとその周辺の色に

 

黒が使われることが多いから

 

自然と顔や胸元が暗くなってしまう。

 

なのでこうして白いモノを敷いてあげる、

 

パソコンやスマホを置くテーブルを明るい色のものにする。

 

白いモノで室内の光を反射させて顔に当ててあげる。

 

影の部分に光を当てて光を埋めてあげる。

 

それだけで効果は十二分にあるよ^^。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと詳しく知りたい、

 

手取り足取り見て欲しい方はbosyuで募集している

 

 

ZOOMでも明るくきれいに映る”写り方レッスン”

 

 

で色々聞いてね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

photo by しいなとも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ラジオにゲスト出演しています】

 

2018年2月11日放送分

ホンマルラジオ北海道"ERIKO NOTE"に出演しました。

 

 

 

 

 

2018年4月5日放送分

はしのんの「はしらずのんびりココロのラジオ」

に出演しました

 

 

 

 

 

 

 

■イベント情報■


6月22日(月)
●るっちーの”わたしが輝くプロフィール撮影会” in 大阪
 
 詳細はこちら

 

 


その他イベント一覧はこちら

 

 

 

 

 

■メニュー■

プロフィール写真撮影、ブログの写真撮影なら
●個人向けフォトセッション 詳細はこちら

仲間内で撮影会をやりたい、でも撮られるならるっちーがいい、そんな方には
●出張撮影会コース 詳細はこちら

あなたの想いを伝える瞬間撮ります。
●講演会、セミナー、イベント撮影 詳細はこちら

撮り方を手取り足取り
●ルッチーの写真教室 ~自分の撮りたい写真を撮る~ 詳細はこちら

写真に美肌加工して欲しい、ジャマなモノを消して欲しいなら
●デジタルメイク、写真加工(レタッチ) 詳細はこちら


すべてのメニューの

お申込フォームはこちら
撮影可能日はこちら

※ご質問はお申し込みフォームからお気軽にどうぞ



【スポンサー募集】
活動資金、機材費のご協力を募っています。
スポンサー受付フォームはこちら
記事はこちら