Hiroyuki Kudoh Photographs(フォトグラファー工藤裕之 ブログ) -2ページ目

Hiroyuki Kudoh Photographs(フォトグラファー工藤裕之 ブログ)

道北(北北海道)の幻想的な風景を撮る
フォトグラファー工藤裕之のオフィシャルブログです。

雑誌・出版物・WEB関連にて撮影・執筆を行いながら、
作品を発表しています。(公社)日本写真家協会会員。

ホームページ--- http://www.photooffice-mio.com

過去の北欧取材でお世話になったご縁で

スカンジナビア政府観光局さんよりお誘いいただき、

先日参加したノルウェーの冬期観光紹介イベントの記事

本日紹介されています。


$フォトグラファー・HIROROのブログ



オーロラは、昨年より(確か)4年間が当たり年で、

2014年までは活動が活発なことが分かっているようです。

工藤裕之



イベントで面白い話を聞きました。



オーロラは、地球の北極圏周辺にある“オーロラベルト”が

かかっている地域で観ることができるんですが、

そのオーロラベルトとは、少しずつ南下していて、

“1000年後!” そのラインはすっぽり日本列島に

かかってくるそうです。



日本人の風景の概念にはない、

ある意味“あり得ない”ような風景とも言えるオーロラ。



ノルウェーのように、この風景がごく日常、

当たり前に観ることができるようになったとき、

繊細な日本人が創り出す文化は、

さらにその幻想性を増すのだろうなぁと

考えると、何ともワクワクしてきます~。



そのころ、ノルウェーにはオーロラベルトは

かからなくなるので、コメンテーターの方は、

「ノルウェー人の方、1000年後は、オーロラを観に

 ぜひ日本へ!!」としめくくっていました(笑)

2月のオリンパスギャラリー東京に続き、
オリンパスギャラリー大阪で開催しました6人展「たのぺん」
無事終了しました~。

ご来場いただきました方ありがとうございました!!
photo:01




僕が展示したテーマは
「昭和レス昭和」

昭和の面影を残したタイムレスな
風景を組み写真で表現しましたー。
ちなみにカメラは、オリンパスPENですー。

ダムに沈みゆく街・場末の飲み屋や歓楽街・ストリップ劇場etc.を撮りあるいた写真群でした。

新しく見つけたこのテーマも、
少しづつ撮りためていきたいと思います!



iPhoneからの投稿


今年の2/9~15に「オリンパスギャラリー東京」にて開催しました

写真展『たのぺん』、明日(10/4)から10/10まで大阪で開催します~!


$フォトグラファー・HIROROのブログ


「オリンパスギャラリー大阪」にてあす18~20時まで、

写真展のオープニングパーティーも開催予定です!!

「たのぺん」は、JPS(日本写真家協会)2010年度入会メンバー

吉岡一紀片桐寿憲、@中川朋和、今井シュウコウ、

 吉住志穂、工藤裕之)による6人ユニットです。


10/4のオープニングパーティーには、0歳の幼子をかかえる

吉住シホ嬢を除く5人が集結する予定です~!!


お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りください~。$フォトグラファー・HIROROのブログ
雑誌の取材撮影でお世話になっている2誌が、

9月の上~中旬にかけて発売になりましたー。


雑誌『Discover Japan』と、『Discover Japan』別冊の「新しいニッポン観光」です。

$フォトグラファー・HIROROのブログ


本紙『Discover Japan』は、毎年恒例の“京都特集”

別冊「新しいニッポン観光」は、

取材にも参加した

●石川県能登地方

●鹿児島県阿久根市

●徳島県上勝町

●富山県南砺市

●新潟県出雲崎町 等々


けしてメジャーではないけれども、

隠れた魅力をたくさん持っている

市町村を深く掘り下げて取り上げています。


未来のメジャーな観光地になるかもしれない

ポテンシャル大!の地域、満載です。

㈱ PHOTO MIO JAPAN 工藤裕之


10/1より銀座のギャラリー・アートグラフにて

Photoshopの使いかた講座を開講します。

クラスは、「基礎」「基礎~中級」の2クラスで
月1回の開講となります。

デジタル写真を一眼レフで撮ってはいるけど、撮りっぱなし
という方や、自分の写真をより良い作品にしたいという方、
少人数クラスのマンツーマンで指導いたします。

平日の昼間ということもあり、お仕事をされている方には
参加しづらい時間かもしれませんが、学生さん、会社員の方など
若い方の参加も大歓迎ですので、よろしくお願いします~。
(リタイアされた方etc.写真愛好家の方、もちろん大歓迎です)

講座は、以下の2講座となります。


Photoshop 基礎デジタル教室〔工藤裕之講師〕

Photoshop 基礎~中級デジタル教室〔工藤裕之講師〕

途中からの参加も可能ですので、
皆さんの参加をお待ちしております!

㈱ PHOTO MIO JAPAN 工藤裕之
ここのところ、カキコミのほとんどをfacebookで行なっているので、
ブログ書き込み、おろそかになっていてスイマセンー。



『追憶の鉄路』写真展@札幌(9/1~6・札幌紀伊國屋書店ギャラリー2F)スタートまで

10日を切りました~。


ただ今、新規に展示する写真のデータ作成真っただ中です!

$フォトグラファー・HIROROのブログ


今回展示するパネルはA1(だいたい90cm×60cm)で全32枚、

かなり規模が大きい写真展となります。

9/1午後には、おそらくイベントも行なわれ、ワタクシ工藤も出演することになりそうです。


まずは、写真展の準備、ガムバります~!

工藤裕之 facebookページ

『北海道廃止ローカル線写真集「追憶の鉄路」』facebookページ




2010年9月に開催して、みなさまから好評を頂いた
「一眼レフ鉄道写真講座」。

このたび、第2回目を開催することが決定しました!


● 一眼レフを買ったはいいけれど、全自動でしか撮ったことがない…。

●なんだか難しくて、結局、携帯で撮っている…。

●子どもと電車をたくさん撮りたい!

●カッコいい流し撮りに挑戦してみたい!

みなさんのそんな声に応えます。
一生モノの知識になること間違いありません!


講座は8/25の一日講座。
午前中に写真の基礎知識を勉強し、
そのあと都電荒川線を撮りに行きます。

撮影後、写真データを回収し、品川に移動→ランチ&交流会、
そして最後にみなさまの撮った写真に講師がアドバイスをする、
という内容です。

前回は、参加者のみなさまから、「目からウロコだった!」
という感想をたくさんいただきました。

午前中の会場はJR王子駅そばの「北とぴあ」。
窓から、東北新幹線をばっちり見下ろせる
トレインビューな高層ビルです。

そして、午後からは、品川の “田町車両センターと品川駅を眼下に見下ろす絶景オフィス” をお借りできることが決まりました。

日頃立ち入ることのできない個人事務所なので、
ここからの眺めを楽しめるのは今回だけ!
来年には縮小工事の決定している車両基地、
存分に眺めていただければと思います。

尚、お子さまの預かり保育などはできませんので、
大変申し訳ないのですが、
基本的にはお子さまを預けていらっしゃれる方に限らせていただきます。
年齢的に、講義や実習をこなせるお子さまについてはご相談ください。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

詳細は以下の通りです。

$フォトグラファー・HIROROのブログ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
日時:平成24年8月25日 (土)

  9:30~11:00 講義(1)「初めての鉄道写真 基礎講座」
 11:00~13:00 実習「実際に電車を撮ってみよう!」
 13:00~13:30 移動(王子→品川)
 13:30~14:30 ランチ&交流会
14:30~16:00 講義(2)「作品講評&鉄道写真実践講座」

場所:講義(1) 北とぴあ804会議室A(JR王子駅直結)
   実習 都営荒川線沿線にて(ランチ後移動)
講義(2) 品川(田町車両センターを見下ろす絶景オフィス)
内容:鉄道写真撮影の基礎を学んだあと、実際に電車を撮り、皆さんが撮  った写真を回収→全員の作品を講評しながら、写真技術について学んでいきます。以前にも開催され好評だった鉄道写真の実践講座です!

目標は「全自動モード卒業!」
   カメラの構え方、構図の決め方、光と影について、ピントの合わせ方、
   露出の基本(絞り、シャッタースピード、ISO感度など)
   電車をカッコよく撮る方法(流し撮りなど)

受講料:6,500円

持ち物:一眼レフカメラ(できればデジタルカメラ。あれば取り扱い説明書も)、筆記用具

人数:先着10名様(一眼レフカメラを持参できる方に限ります)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みは、こちら(↓)までお願いいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

●棚澤明子-----akiko-t@tg.rim.or.jp

●工藤裕之-----mio-.kudoh@nifty.com




昨日7/6、撮影に携わっている雑誌『Discover Japan』
発売になりました~。


$フォトグラファー・HIROROのブログ


今回の特集は、個人的にもカナり興味のあるもの。。


「ニッポン人はどこから来たの?」


まだあまり知られてませんが、今、自分のDNA鑑定により、
自分がどこから来たDNAなのか
(つまり、人類がアフリカで誕生してから、北方ルートで日本まで
たどり着いたのか、南方ルートからたどり着いたのか)
が、わかるそうなんです。


日本人には、約20種類のルートがあるらしく、
これは世界的に見ても、とても種類が多いそうです。

つまり、基本的に単一民族とよく言われますが、
実は、他民族の集まりだったりするわけで。。


だから、聖徳太子は「和を以て貴しとなす」と言ったのかな~
という推測も出来たりするワケで、とても面白い!!



今回は、「星のや竹富島」取材で出遭った、神々しい朝焼けも掲載されてます~。



書店で目にしたら、ぜひごらんください~!!


工藤裕之facebook
7/4~5と、雑誌『Discover Japan』の取材で、

鹿児島県阿久根市へ。


市長のリコール問題等、街が揺れていた阿久根市ですが、

今は新市長の元、元気な姿を取り戻しています。


この阿久根市で、今年の9/15~17まで、

『第5回 ローカルサミット in 阿久根』が開催されます。

$フォトグラファー・HIROROのブログ


これは、有楽町の食事処「にっぽんの…」の経営者であり、

日本の地域活性のスペシャリストでもある吉澤保幸さんが

中心になって行なわれている、“地方を元気にしよう”

“地方を元気にすることから、日本を元気にしよう”

という活動の全国大会で、イベントには全国から

参加者が集まってきます。


地域活性化に興味のある人、また実際に関わっている方、

ぜひイベントにご参加ください~。

大変有意義な3日間になること、間違いナシですー!


工藤裕之facebookページ




久々の書き込みになってしまいました。

ここのところ、書き込みのほとんどは、facebookになってしまっていまして。。

スイマセン。。。



今週金曜日(6/29)、

第2回となる「facebook講座」にて、

facebookにおける写真の重要性といったテーマでちょこっと講演を

させていただきます~。 


写真弘社さんにて13~15時開催予定です。

詳細は、以下となります。


『facebook講座 ~ソーシャルメディア時代の口コミ集客術~ 』