2023年度の関西マーチングコンテストはものすごく衝撃的だった。全出場チームで一番輝いていた。AJBAもJMBAに好意的なんだと思っていた。全国も金賞間違いなしと思っていた。

 

 それがあれれ?と思ったのは,関西大会でもつけていなかったストロボを全国の舞台でいきなり披露した。すぐに思った,余計なことやるなよと。なに気取っているんだよ。自信がなかったの?評価も銀賞だった。同時にAJBAの審査も関西と全国では違うのかとも思ったりした。

 

 2024の関西大会もできはよかった。ただ,こんな「ヤンキー」のようなマーチングスタイルは認められないのではと危惧した。それで,代表に漏れてしまったが,ストロボ以来私が感じていることが私の中で少し大きくなってきた。もっと「規定」に忠実になったらと言いたい。そんなに難しいことではないと思う。外周の行進に問題があるのではないだろうか?全体を3つのグループに分けて,形だけ1周している。しかし,これは常識で通用するような行進ではないと思ってしまった。やはり,部員全員が一つの隊列として動くことが求められていると思う。

 

 校則に違反している茶髪を地毛に戻せばいいだけである。来年もでてくるのだろうか?