1. KTのマーチングの基礎を作ったのは宮一弘氏である。

2. 宮氏は1995-2000の間,KTのコーチであったとされている。

3. その前から関わっていた可能性が大いにあるが,ネットでは拾えない。

4. KTは大阪万博1970に参加して力をつけた。それ以来阪急少年音楽隊と深く関わるようになったように思える。だから,万博直後から,宮氏がKTに関わっていた可能性はある。

5. 宮氏は神戸市東灘区の安念寺の住職であられたようである(T氏のX)。

6. そのお寺は真宗大谷派とある。

7. 宮氏が大谷大学(京都)出身であること(T氏のYT)と付合する。

8. 大谷大学は過去にもマーチングなんかやっていないと考えられる。

9. 宮氏はマーチング超有名校の西宮市立上甲子園中学,西宮市の私立報徳学園のマーチングも指導していた。

10. 上甲子園に川口尚氏(現早稲田摂陵),報徳にY氏がいた。時期は違う。

11. 当然,宮氏は阪急でも教えていた。

12. 大阪万博1970の思い出を宮氏とT氏は共有できている。

13. 宮氏は2000年に急逝。

14. その葬儀で,T氏とY氏が力合わせてとりしきった。

15. T氏とY氏はともに大阪音大出である。先輩後輩の仲。

16. Y氏は宮氏の後継者となった。

 

以上より,こう仮説を立てる:

宮氏は阪急商業学園の出身ではないのかと。そこでマーチングを学んだのではないかと。出身大学からそう思えるから。でもな,大谷大学のブランクがあるのに,名コーチとして馳せている。特別な力をおもちであったのか。大谷大学へ行くと決めている少年が商業学校に行くかな??間違っていそうだな。

 

今現在の最大の疑問点。

阪急のマーチングをつくったのは鈴木竹男氏である。いったい,鈴木氏はどこでマーチングを学んだのか。別の参謀がいたのか?まさか,宝塚から学んだのか。

 

近場に大きな図書館がないのだ。たぶん,バンドジャーナル等の専門雑誌の古いのをめくれば書いてあるはず。

 

●追記

17. 1980年代の阪急のマーチングの指導はOBの N氏が当たっている。N氏は宮氏と年齢的に近そうだ。宮氏は阪急本体の指導の責任者でなかったようだ。

18. 阪急OBのH氏(二つ下の動画でDM)も後に箕面自由の指導をすることになる。

19. どの指導者もマーチングは阪急以外で経験していないのかもしれない。

20. 阪急の草創期のマーチングは独自に編み出されたのか?そんなわけないと思うぞ。そこが依然として謎である。当時はビデオもないから実際に手本を見なければならない。アメリカで見てきた人が携わっているとしか思えないのであるが。