南雲のビジネス上の写真撮影とは次元を異にした
「仕事(ワーク)」
として位置づけをしています

「誕生・家族・そして遺影」
の撮影活動を再開しております。

震災時に僕の写真展が重なった事もあり、それが切欠となって
「人・生命・そして死」
をテーマとした人間像を撮る計画を進めて参りました。

「ベスト・ポートレート」
による
「誕生・家族・そして遺影」
お問い合わせも、既に沢山頂いております。
条件が整った方々の撮影も始めています。
詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://best-portrait.net/

超低料金でのポートレート撮影を南雲は提供いたします。
低料金設定ではありますが、学生の方などはこれでも
「キビイシ」
場合もあるかと思います。
その時には何人かの仲間と、そろっての撮影はいかがでしょうか?
一日で数人の撮影が可能なので、更に一人頭の料金を下げることも可能です。
お気軽にご相談下さい。

なお撮影しましたお写真は、皆様の許可無くプリントをする、またはネット上で公開するようなことは決してありません。
撮影したことも外部に話すことはございません。
皆様のプライバシーは、南雲が責任を持って保障いたします。

今日紹介するのは、セカンドライフを謳歌する中田芳信さん。
今回の僕の企画を知り
「元気なうちに是非、夫婦の遺影写真を撮っておきたい。自宅での普段の生活している写真を撮影して下さい」
との要望があり、南雲は中田さんのご自宅を訪ねました。

聞くと先ずは
「大事な想い出が詰まっているこの古時計と一緒に撮りたい・・・」
とのこと、また
「最近、仕事が忙しく思うように出来なかった絵画を始めたのです」
とのお話。

現在の一番中田さんらしい、写真を撮影する事が出来ました。


中田芳信さん 撮影・南雲賢 東京・世田谷のご自宅にて

   人気ブログランキングへ 

フェイスブックとツイッター始めました。
南雲のフェイスブック 
南雲のツイッター 

僕の撮った写真は、サイト「フォトナ」で観ることが出来ます。
そして、掲載されている5000点以上の全ての写真・イラストを無料でダウンロード、皆様に使用していただくことが出来ます。
「フォトナ」サイトは、こちらからどうぞ。
http://www.photona.net    
「フォトナ」のグルっぽを立ち上げました。
http://group.ameba.jp/group/5kEroXCV5Iy8/ 
皆様のサイトへのアクセス、そしてグルっぽへの参加、お待ちしております。