EXPO 2025 大阪・関西万博 もう行った?
何かと話題の大阪万博。
私は来月行く予定なのですが、どうせなら事前準備をしてしっかり楽しみたいなと計画中!
すでに行った方、家族におすすめのパビリオンや情報があったらぜひ教えてください。
入場予約もバスの予約も完了していますが、ほんとにいちいちワンタイムパスワードを求められるのだけは、まだ慣れない…。
そして、どうしてもミャクミャクの赤&青カラーが苦手すぎて…パステルカラーのミャクミャクを狙ってます。
朝から楽しみたいので、入場は9時、バスは8時のものを予約しました。
■イタリア館の裏ルート予約
絶対見たいイタリア館はすでに裏ルートで予約完了!(情報知りたい人はこちらの記事参照↓↓)
■事前でオンラインショッピング
大阪万博オンラインストアでTシャツや帽子などをゲット。
スタンプ大好きな娘たちのために、公式スタンプパスポートとパスポートケースも忘れずに。
■くら寿司、大阪のれんめぐり(フードコート)予約
子連れでの参戦なので、休憩も計画的に。
ということで、予約できるものはしっかり予約しておきます。
他にも予約できるレストランがあるので、チェックしながら追加で予約するかも。
■パビリオン情報収集&事前予約
YouTubeやインスタなどで情報収集しつつ、抽選申込みは完了したので、あとは3日前の先着と当日予約、頑張らないと。
大阪・関西万博ぴあも地図がついてるし、おすすめ。
■大阪万博関連アプリダウンロード
公式「EXPO 2025 Visitors」より、「EXPO2025 Personal Agent」の方が使いやすい!
そして、バス予約、各国のパビリオンを楽しむためのアプリなども多すぎて、もっとまとめてほしかった。
@expo2025japan
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
@himekagami ←check♡
おうちごはん が楽しくなるお取り寄せグルメ や
簡単&時短ごはん、育児情報など発信中!
投稿が気に入ったら保存&フォローしていただけるとうれしいです。
いつもありがとうございます(^^)
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
#大阪関西万博2025 #万博 #大阪万博 #大阪土産 #EXPO2025 #大阪関西万博
#大阪 #大阪観光 #大阪旅行 #夢洲 #大阪イベント #パビリオン #ミャクミャク
#きたぞ万博 #HelloEXPO2025 #イタリア館