連チャンで私の貴重な休日が雨でした😅
何だか諦めの悪い私は…なんか出かけたい欲が増す反面、どこ行こうと悩む。(早朝またアレねwwwうん惨敗)
(家に旦那いるし、私の放浪癖がモロに…www)
写真もね…撮りたいね〜



まずは弟子屈の道の駅へ写真家の横山先生の写真展へ。
いや〜本当に素晴らしいです。感動しました。
某機会でお会いしたことがあったので(横山先生は私の事覚えてないなw)どんな写真を撮られているのか興味があり足を運びました。

一枚一枚、言葉では言い表せられない。本当に魅了されました。

感動する写真とはこういう事なのかなと。

写真クラブに所属はしてはいるものの、主婦の趣味で写真好きで生活に支障がない範囲で写真を撮りに行っているので…レンズ新調もコロコロ出来ないですし(高いし。そのくせ1型の白レンズ使ってる分際です。中古です)感動的な瞬間を撮るのは運が重なりあわないとな的な(笑)😅


面白そうだからやろうかな(*^^*)
上杉専務〜\(^^)/
何年前?道内市町村ライブへ2箇所行き上杉専務の感じの良さに好感が持てます。


あーめーあーめー
熊よけ鈴を車に置き忘れ途中退散すると言う…
また次ですね。
散策したい場所沢山\(^^)/


あれ?7月ですよね?赤く色付いていました。




小鳥さんにも出会えました。
雨なので多く撮れませんでした😅


硫黄山レストハウスにて。
おみくじ大吉、ありがたや🙏
硫黄山のカムイを通じて阿寒摩周国立公園の自然のパワーに感謝の気持ちを伝えに行きました。
実は摩周湖の雲海を眺めてから心身共に良好(いつもは遊ぶ時だけ元気w)であることも報告。
「疲れた」「ダルい」と言ったマイナスな言葉を発する事も激減しました。
しっかり浄化されパワーを受け取ったんだと実感。感謝です。


ん〜
あめーあめー眠いー
実は夢にエゾフクロウさんが出てきました。何か不思議な気持ちでした。

川湯の温泉街のとあるお土産屋さんにてコロポックルの木彫りと新たに熊よけ鈴を購入しました。このコロポックルは一目惚れ。穏やかで可愛らしいから。
熊よけ鈴も一目惚れ。アイヌ紋様がとても素敵です。

以前娘と来店した際にシマフクロウの木彫りも購入し今でも大事に飾っています。

ひとつひとつ丁寧に職人さんが掘った木彫り大切にしたいです。
そして外国人旅行者の方々にも木彫りの魅了が伝われば良いのになと木彫りのおじさんと色々お話して思いました。
また行くから木彫りのおじさんには元気でいて欲しいです。娘も木彫りのおじさん優しいってさ(*^^*)


お昼はラーメン\(^^)/


帰りに可愛い子ぎつねに会いました😍
風邪ひかないでね。

帰宅後レンタルしたゴールデンカムイのDVDを見て束の間の休日は終了。


天気予報、来週少し晴れそうですね\(^^)/
洗濯物を外に干したい〜!!



Noriko.U
Canon EOS 80D