聞慶酒造と安東焼酎 -2016年11月- | -韓国・ソウル-  証明写真/プロフィール写真/パスポート写真/家族写真/就活用写真   photo fixのブログ

 

あんにょんはせよ~!

photo fixのナホです。どーもっ

 

毎日ドタドタと仕事をしながら、

頭の中はお酒の世界へ

いつも現実逃避!カエル

 

昨年、訪ねた中で

深く印象に残っている

醸造場のふたつを

今日はご紹介します。

 

慶尚北道の

聞慶市 聞慶酒造(ムンギョン酒造)
安東市 安東焼酎(アンドン焼酎)

です。

 

まずは、

聞慶酒造から~ 音譜

 

 

五味子(オミジャ)マッコリで

その名が知られる聞慶酒造。

入口に置かれたお清めの酒も、

五味子マッコリだと

なんとも愛らしいですね。

 

 

趣きのある門をくぐると

満面の笑顔でホン・スンヒ代表が

迎えて下さいました。

女性杜氏でもあります。

 

 

こちらでマッコリを造るために

使われているハンアリは、

無形文化財25号で6代を継承する

尚州市の陶芸作家が

ひとつずつ丹念に造っている物。

大変高価なハンアリだそうです。

 

 

探し出すまであらゆるハンアリを試して

ずいぶん試行錯誤をしたと...

代表はニコニコとお話して下さいましたが

なんというこだわりでしょうか!

 

 

発酵室です。

中に入ることはできないので、

外からそっと拝見。

ハンアリが鎮座していました。

きっとマッコリの神様も

いらっしゃるのでしょう。

 

素敵なテラス席で

試飲タイムです!ニコニコ

 

 

左が濁り酒

真ん中は薬酒

右が生マッコリ

 

どれも好きなお酒なので、、

迷い箸ならぬ、

迷い盃になります。。

 

 

伝統濁り酒 2種

 

 

シンプルながら心のこもった

おつまみのおもてなし。

地元産にこだわる

代表のあたたかな気持ちが

伝わってきます。

 

 

聞慶でもソウルでも

今まで何度か飲んだ

五味子マッコリですが、

蔵元でいただくと

本当に新鮮で、美味!です。

 

まるでイチゴジュースのような

濃いピンク色をしていますが

決して甘いわけではなく、

五味子の酸味とコクを

上手く引き出しているマッコリ。

 

五味子は高級品であり、

熟成させるのにも

かなりの時間がかかります。

大事にいただきたいです。

 

 

ゆで卵で五味子マッコリ。

美味しかったなぁ~!

遠足みたいな

楽しい気分になりました。ラブラブ!

 

 

代表の笑顔がまた

たまらないです。

だから美味しいお酒が

仕上がるのでしょうか。

 

 

ホロ酔いで

聞慶の風に吹かれます。

 

 

車で少し行ったところに

사진암(舎人岩)という

名所があります。

 

 

こじんまりとした山あいですが、

穏やかで落ち着ける風景。

河原でマッコリを飲みながら、

日がなボ~ッとしてみたい。

 

 

近くには民泊、食堂が

何軒かありましたので、

日が暮れても大丈夫かと!にひひ

 

そんな妄想を抱きながら、

同じく慶尚北道の銘酒、

名人安東焼酎へ向かいました。

 

 

こちらの訪問は2回目でしたが、

既存の建物の横に博物館も完成し、

さらに立派な姿となっていました。

 

 

昔からどうやって安東焼酎が

造られるようになったのか、

よくわかるようになっています。

 

 

 

パク・チャングァン代表が

レクチャーして下さり、

お米から酒を造る体験を。

 

 

 

 

前回は、

チョット失敗してしまったので..汗

今回こそは!と

大事に持ち帰りました。

 

 

度数が高めでキツイお酒.. 

というイメージの安東焼酎ですが、

近年では度数低めのものなど

さまざまな種類があります。

 

 

この日は特別に

清酒を飲ませていただきました。

 

これが、あまりにも美味しくて

思わず皆で顔を見合わせる程!

 

 

手作りのぼた餅を

清酒と一緒に

美味しくいただきました。

デブでもいい、

酒が旨ければ。

 

安東といえば、

河回村(ハフェマウル)です。

定番中の定番ですが、

安東育ちのうちのシャチョーも

行く度に必ず寄ります!にひひ

 

この日は秋で

こんな感じでしたが.. 枯れ葉 

 

(2016年11月14日)

 

いま頃行くと、

桜が満開直前のハズです~ 桜 

 

(2012年4月14日)

 

慶尚北道へ

韓国地方旅&地酒めぐり お酒

美味しいお酒を飲みながら、

季節ごとの風景を

ぜひ楽しんで下さい!!

 

문경 주조, 안동 소주

-2016년 11월- 

봄이네요~ 

이곳저곳 양조장에 가고 싶어집니다!! ㅎㅎ

 

慶尚北道トラベル応援マガジン

GB-Story Vol.3は、

photo fixでも配布中です~ 音譜

詳しくは八田靖史さんのブログ

ご参照ください。

 

 

日韓酒文化交流会の

一員として、地味ながらも

楽しく活動しています。白ワイン

昨日の沖縄タイムスに

コメントが掲載されました!ニコニコ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※撮影ご予約はコチラへ!!
お問い合わせフォームをクリック♪
インスタグラム photofix_ewha
facebook photo fix 梨大店