斎藤千菜津です。
写真を撮るとき・撮ったあとの
楽しみ方をサポートしています。




デジカメで撮ったデータを

取り扱いしようとしたら

どうもいつもと様子が違う・・・


そんな経験はありませんか?


例えば

プリントしたいのに

データが読めない・・・

でもカメラでは写真を見られる

画像はあるのに読み込みできない



もしかして

撮影したデータが

jpegではなく

RAWになっていませんか?




一般的なデジカメの画像は
jpegという
ファイル形式が使われます。

jpegは
圧縮されている画像形式なので
ファイルサイズは
あまり大きくないです。

編集などで
保存を繰り返してしまうと
画像が粗くなってしまうので
編集するならまとめて編集して
保存の回数を少なくしましょう。


RAWデータとは?

一眼タイプのカメラだと
撮った画像の保存は
jpegのいろいろなサイズのほか
RAWも選べたりします。

撮ったあと画像編集をするなら
RAWデータで撮っておいたほうが良いです。

フォトグラファーが
RAWで撮るのは
撮ったあと自分の表現したい色や明るさなどで
仕上げたいから。


もともと「RAW」という単語は
「生」という意味。
撮った「生」データのことをいいます。

RAWは
カメラのセンサーが受け取ったデータを
圧縮なく保存したもの。

なので
ファイルサイズが大きい。


RAWデータに
編集を加えて
jpegに変換することで
プリントできたりなど
使いやすい形にします。


プリントやフォトブックの注文、
おもいでばこへの保存など




jpegに変換するには?

RAW→jpegへの変換には
専用の編集ソフトを使います。

RAWで撮れるカメラなら
RAW→jpeg変換できるソフトの案内を
メーカーのほうで
付けてくることが多いと思います。

それ以外には
Adobe Lightroomや
Adobe Lightroom Classicなどの
ソフトを利用するのは
カメラメーカー問わず使えます。

枚数がたくさんあって
まとめて変換したいときは
Adobe Lightroom Classicで。
※利用には課金が必要になります

先に現像で
自分の表現したい色や明るさなどに調整し
画像をまとめて選択し「書き出し」。

その際に
画像のサイズや解像度なども
設定できます。



画像には
さまざまなファイル形式があります。

それを知っておくと
取り扱いの際に困らないと思います。


★〜★〜★〜★〜★
 
むすぶアルバムでは
あなたの写真整理サポートと
家族の写真をお撮りします!
 
 

撮影受付中!

 ★プロフィール写真撮影

 ★ロケーション家族写真撮影

 

LINE公式アカウントよりお問い合わせください!