斎藤千菜津です。
写真を撮るとき・撮ったあとの
楽しみ方をサポートしています。






先月から進めている
フエルフォトブックの編集

総数4万枚ほどから
行事ごとにある程度抽出し
さらに写真を絞っていますが
なかなか絞りきれません。


最低限って難しい😓


特に
大きな行事で
何日もかかっているものは
抽出したものだけでも
180枚くらいありました。

こちらも
もともとは3500枚とかあった中から
選んでいるので
そこから更に半分程度に絞るのは
至難の業とも言えるでしょう。

・・・それでも絞らないと。


私はいつも
フォトブックを作るための作業にかかる時間は
半分はセレクトで
残りの半分は編集だと思っているくらい
セレクトには時間がかかる認識でいます。



セレクトに迷うのは
単に判断基準が甘いとか
そんなことを言っている場合ではなくて。

とにかく
このページ数で収めるとか
いろいろ制約がある中で
ゴールの量が決まっているのなら
逆算するしかありません。


片付けや手帳術と同様に

付箋を使う手帳術に
かつてチャレンジしたことはありますが
私の場合、結局続きませんでした。

付箋を書いて貼る時間と手間が
面倒だと思ったから。

付箋の代わりに
スマホのメモ機能で
TODOリストを作っています。

完了したものと未完了の間に空白行を設けて
完了したものは日付を入力して
空白行より上へ。

空白行より下が
やるべきことになるようにしています。



手帳術では

なかなかクリアできないものは

細分化するとよい、と

聞いたことがありました。


その応用で

今回の編集も

ひとつの行事の中を細分化してみました。


日にちごとのフォルダに分けると

●この日にどんなことをしたか

●この出来事に対して何枚写真を残すべきか

がわかりやすくなります。



枚数を減らしていく際は
減らすものを選ぶのではなく
残したいものを選ぶ
のがオススメです。


これで写真セレクトを
進めていきますよ〜!

 
★〜★〜★〜★〜★
 
むすぶアルバムでは
あなたの写真整理サポートと
家族の写真をお撮りします!
 
 

撮影受付中!

 ★プロフィール写真撮影

 ★ロケーション家族写真撮影

 

LINE公式アカウントよりお問い合わせください!