決意表明! | フォトハウスシマカゲ 多治見・可児・土岐・瑞浪・美濃加茂・春日井 フォトスタジオ 写真館 しまちゃんのブログ

フォトハウスシマカゲ 多治見・可児・土岐・瑞浪・美濃加茂・春日井 フォトスタジオ 写真館 しまちゃんのブログ

620坪の敷地に洋風庭園と和風の庭がある県下最大級の写真館「フォトハウスシマカゲ」しまちゃん(社長)のブログです。たくさんの笑顔のご紹介と、日々感じていることや子育てについて書いています。毎日更新継続中です♪(^^)

おはようございます!!
岐阜県多治見市の写真館
フォトハウスシマカゲの
「幸せ家族の立会人」
島影裕一郎ことしまちゃんです。

 

 

先日の家族旅行を振り返って

みると、あらためて家族で

過ごす時間の大切さ、尊さ

楽しさ、幸せさに気が付きました。

 

いや、それだけではない、

家族の絆の有り難さや、

家族がいてくれるからこそ

自分が頑張れるってことも…。

 

 

僕の陳腐な言葉だけでは

上手に言い表せませんが(汗)

 

 

ウチのホームページに、

「私達の想い」というのを

載せていますが、あっ、

リンクはコチラ↓

 

「私達の想い」

 

 

リンクを読むのが面倒な

方にめちゃカンタンに説明

するとこんな感じ↓(笑)

 

 

社会の最小単位である

「家族」の中で「幸せ」を

感じてもらうために我々が

出来る事は、笑顔の写真と

家族の絆を撮り続けること。

 

 

その「想い」は今も変わっていません。

 

が、最近の我が国の社会を見ると、

そもそも人口が減り始めていて、

少子高齢化は今に始まったことじゃ

ないですが、現在も進行中で、

そして「家族」の数そのものも

減り始めているような気がします。

 

 

このままでは我が国「日本」は

一体どうなってしまうのでしょう…。

 

 

そんな憂いを感じているのは

僕だけではないと思います。

 

 

で、僕はこう考えました。

 

人口を減らさないためには

「家族」を増やす行動をとって

いかなくてはならない!と。

 

 

世の中にはいろんな家族の

カタチがありますが、僕が

考える最初の家族のカタチは…

 

「夫婦」です。

 

 

「夫婦」を増やす、つまり

結婚する人達を増やして

いくことが必要なのでは

ないかと考えました。

 

 

このグラフは厚労省の発表した

婚姻率と離婚率の推移です。

 

 

厚労省の統計

 

 

 

見事に婚姻率は下がり、

離婚率は上がっている!

 

結婚する人達が少なくなって

いるから子供の数が減って

いるのも当然なことですし、

人口減も当たり前のこと。

 

 

なんとかこの流れを止める

ことは出来ないか、止める

ことは無理でも、なんとか

一矢報いることはできないか。

 

 

そこで、一大決意をしました。

 

 

少しでも少子高齢化と

人口減を食い止めるために・・・

 

 

「結婚相談所」を開きます!

 

 

もちろん、まだ何もスタート

していないし、実際に動き

出しているわけじゃないので、

大きなことは言えませんが、

とりあえず「決意」だけは

表明しておきたいと思います。

 

 

この話が進行したらまた

報告させて頂きますね。

 

とりあえずの決意表明でした。

 

 

 

 

あなたがいつも笑顔で、
幸せに過ごせますように。





今日はフォトウェディングのご紹介です。

とても仲の良いご家族様でした♪

こういう素敵なご家族を増やしたいな…♪
末永くお幸せにお過ごしくださいね!!

 

620坪の敷地に洋風庭園と
和風の庭がある県下最大級の写真館

フォトハウスシマカゲ
岐阜県多治見市松坂町2-23-2
 

撮影のご予約・ご相談は、
0572-44-8888まで♪