フォトコミュニケーション協会 -2ページ目

フォトコミュニケーション協会

写真を通じて、人間力を磨く。
フォトコミュニケーション協会
http://photo-communication.jp

こんにちは。

フォトコミュニケーション協会

インストラクターのゆっきーこと

竹内悠貴です。

 

 

地震が来たり、台風が来たり

スーパーからお米が消えたり・・

 

と書いているこの瞬間にも地震が・・!泣 

震度1でした。大丈夫です。

 

日々いろいろ起こりますね。

 

焦りすぎることなく、不安になりすぎず

でも安全に気をつけて過ごしたいですね。

 

 

 

さて、以前真由先生もインスタで紹介していた撮影小物ですが

 

https://www.instagram.com/reel/C-AWYtOy7ei/?igsh=ZG41YzluejAzaWFi

 

 

 

わたしもセリアでゲットしてきました。

 

 

アンティークな雰囲気にしたい時に使いたいセット。

 

 

ダイソーのとはちょっと違って

・2Lサイズの大カード1枚

・ポストカードサイズ2枚

・L版サイズくらいのカード3枚

・名刺サイズのミニカード2枚

が入っています。

 

正式名称は「アートカードセット」となっていました。

 

 

 

何種類もあったので、迷いに迷って

使いやすそうな4種類を購入。

 

 

 

白っぽくキュートな雰囲気に合いそう。

 

 

 

こちらは白ベースだけど、ナチュラルな雰囲気になりそう。

 

 

 

爽やかにしたい時はこっちを使いたい。

 

 

 

 

 

 

こんなふうに、画面の中からはみだすように配置して撮ります。

 

旅行の記録を付けたくて買った
トラベラーズノートなので、
旅行っぽいカードを選んでみました。

(まだ中身は書いていない・・笑)

 

 

 

主役にするものの色と、

カードの色合いを合わせるのがポイントなので

テイストを変えて何種類か持っていると便利。

 

 

こういうものも100円で変えちゃうの、

ほんとにありがたいですね~!!!

 

 

 

 

 

 

この記事に関係あるセミナーまとめ

 

\知識とセンスがなくても大丈夫!/ 
写真がグッとうまくなる  やさしいフォトレッスン 

 

 

 

 

 

 

無料の動画レッスン

LINEのお友達登録をしてくれた方には動画でフォトレッスン

オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

▶︎こちらから登録できます

 

 

協会のYouTube

 

スクール・セミナー・イベントの一覧

セミナー・イベントまとめ

 

最新情報・先行予約は、無料のメールマガジンから

登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ

 

 

こんばんは。 
フォトコミュニケーション協会 
インストラクターKellyこと竹下明子です。 


土曜日は、ベーシックコースの体験会でした。 
リアルでの開催は久しぶり。 

 

 

 


オンライン開催の時とは準備も違うけれど、 
空気感も違う。 
 

参加の手軽さはオンラインの方かな? 
でも、 
リアルだと実際に細かくアドバイスもできるし 
雑談っぽいワイワイした感じが楽しいです。 


今回は埼玉県と千葉県からのご参加。 
暑い中、遠くからのご参加に感謝です。 

 

そして、急遽参加してくれた卒業生のるっちーは神奈川県から。 
真由先生と私も神奈川県民。 

ということで、 
都内開催だったけど、都内の人はいないという・・・(笑) 

 

 

ネットを通じて 
ご友人を通じて 
フォトコミュニケーション協会に興味を持ってくださり 
参加してくださるってとっても貴重なご縁ですよね。 

初めて会った人たちが 
写真というツールを通じて 
時間を共有するって 
よく考えたらすごいことだなーと思いました。 

 

体験会を通じて 
「フォトコミュってこういう場なんだな」 
というのを感じてもらえたらいいなと思っています。 

 

ただ「スキル」を伝えるのではなく 
写真の上手下手のジャッジするのではなく 
「自由に自分発見をして自己表現してほしい」 
「自分のことも、他人のことも認められるようになっちゃう」 
そういう理念を感じてもらえたら嬉しいです。 

 

体験会だけでもいろいろ目からウロコだと思います。 

 

そして更に 
ベーシックコースを受講してくださったら 
6回のセミナーが終わった頃には 
いろんなことが変化しているはず! 

ベーシックコースは 
10月5日から始まります。 
今期担当インストラクターは私です。 
全部リアルセミナーだから 
ワイワイ楽しい時間過ごしながら 
いろんなこと受け取ってほしいです。 


 

体験会はあと2回! 
ちょっとでもご興味ある方は是非是非!! 
↓↓↓ 
カメラ初心者さん大歓迎!「フォトセミナー&フォトスクール説明会」 
写真がグッとうまくなる やさしいフォトレッスン&フォトスクール説明会 
2024年08月27日(火)13:00 〜 14:30 
2024年09月10日(火)13:00 〜 14:30 
https://photo-communication.jp/seminar/1174.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関係あるセミナーまとめ

 

\知識とセンスがなくても大丈夫!/ 
写真がグッとうまくなる  やさしいフォトレッスン 

 

 

 

 

 

 

無料の動画レッスン

LINEのお友達登録をしてくれた方には動画でフォトレッスン

オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

▶︎こちらから登録できます

 

 

協会のYouTube

 

スクール・セミナー・イベントの一覧

セミナー・イベントまとめ

 

最新情報・先行予約は、無料のメールマガジンから

登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ

 

 

こんにちは。 
フォトコミュニケーション協会 
インストラクターのゆっきーこと 
竹内悠貴です。 


お盆休みだったので、ずっと行きたかった松本城に行ってきました! 

 

 

 

黒いお城、かっこいい!! 


出張セミナーで行く先々に、お城があること。 
大河ドラマで戦国時代の武将たちや歴史を学ぶこと。 
そして、お城好きなお友達がいろいろ教えてくれること。 

そんないろいろが絡んで、今年から積極的に城めぐりをしています^^ 

1月には熊本城。 

7月には島原城。 

そして今月は松本城。 

ざくっと「お城」と一言で言っても、 
それぞれに違っていて面白いんです。 


熊本城に行った時はスマホだけで写真を撮りましたが、今回はミラーレスで。 

カメラを持っていくと重いなー。 

とも思うのですが(笑) 
やっぱりミラーレスで撮れる写真も良いんです。 

なにが違うんだろうなー。 
 

 

〜入城まで80分待ちの行列を捌くスタッフさん〜 


空気感が写るのか。 
写真の中の奥行きが違う。 
 

〜渋滞中のバス車内から〜 


ピントを合わせる位置も自由自在で 
「感じたまま」を表現しやすい。 

久しぶりに旅行にミラーレスカメラを持って行って 
また改めて写真の楽しさを思い出しました。 

 

〜古びた板の間に歴史を感じる〜 


10月からまたフォトスクールベーシックコースがスタートします! 

写真の楽しみ方や、カメラと仲良くなる基本知識を身につけて、 
「わたしらしい」写真を撮れるようになりたい方におすすめです。 

————— 

フォトコミュニケーション協会フォトスクール 
ベーシックコース68期 

10月05日(土)13:00 〜 16:00 
10月19日(土)13:00 〜 16:00 
11月02日(土)13:00 〜 16:00 
11月16日(土)13:00 〜 16:00 
11月30日(土)15:00 〜 16:30 
12月14日(土)13:00 〜 16:00 
https://photo-communication.jp/schedule/2265.html

 

 

 

————— 

フォトスクールの雰囲気を体感できる 
体験会も開催していますので、そちらからでも。 

————— 

カメラ初心者さん大歓迎!「フォトセミナー&フォトスクール説明会」 
写真がグッとうまくなる やさしいフォトレッスン&フォトスクール説明会 

2024年08月24日(土)13:00 〜 14:30 
2024年08月27日(火)13:00 〜 14:30 
2024年09月10日(火)13:00 〜 14:30 
https://photo-communication.jp/seminar/1174.html

 

 

 

————— 

 

 

 

 

 

この記事に関係あるセミナーまとめ

 

\知識とセンスがなくても大丈夫!/ 
写真がグッとうまくなる  やさしいフォトレッスン 

 

 

 

 

 

 

無料の動画レッスン

LINEのお友達登録をしてくれた方には動画でフォトレッスン

オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

▶︎こちらから登録できます

 

 

協会のYouTube

 

スクール・セミナー・イベントの一覧

セミナー・イベントまとめ

 

最新情報・先行予約は、無料のメールマガジンから

登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ

 

 

こんばんは。 
フォトコミュニケーション協会 
インストラクターKellyこと竹下明子です。 

日差しの強い季節。 
外での撮影で気になるのが影ですね。 

面白い影を主役にして撮るならそれでOK! 
思い切り影で遊んじゃいましょう! 


でも 

お花とか、影以外のものを撮りたいときに入ってしまう影は邪魔ですよね。 


自分の影が入ってしまうときの解決方法は 

 

[1]被写体から離れて望遠にする。 
 (これはお店でお料理やスイーツ撮るときにも使えます。) 

[2]少ししゃがんで横方向から撮る。 

[3]日陰にある被写体を探す。 

[4]早朝か夕方、日が高くなく柔らかい時間に撮る。 

の4つが簡単。 

特にお花の場合は、 
花びら自体が影を作ったり 
きれいな色にならなかったり・・・ 
[1][2]の方法もいまひとつ。 
 

 

ということで 
[3][4]をオススメします。 

邪魔な影をうまく撃退して 
きれいな写真とってくださいね。 

 

 

 

 

 

 

この記事に関係あるセミナーまとめ

 

\知識とセンスがなくても大丈夫!/ 
写真がグッとうまくなる  やさしいフォトレッスン 

 

 

 

 

 

 

無料の動画レッスン

LINEのお友達登録をしてくれた方には動画でフォトレッスン

オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

▶︎こちらから登録できます

 

 

協会のYouTube

 

スクール・セミナー・イベントの一覧

セミナー・イベントまとめ

 

最新情報・先行予約は、無料のメールマガジンから

登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ

 

 

 こんにちは!

フォトコミュニケーション協会 渕上です。



 先日、農林水産省さんで写真を教えてきました!


私、いろいろな企業や学校や行政で教えてきたけれど
国家公務員さんは初めてです。


普通に検索して
HPを見つけてくださったんですが(!!)

今までやってきたことが、
認めてもらった感じがして本当に嬉しいです。


「農林水産省」だから
ナスとかピーマンとか撮るのかなと思っていたのですが
打ち合わせのときに聞いたら、めっちゃ笑われました。

参加してくれた方は、広報業務の方。

広報部ではなく、
「生産部」とか「農村復興部」とか方も
広報業務が必要で、写真を撮るんですね!!

それも私の大発見でした。


国家公務員さんも、
やはり「伝える」ことが重要だし
外に発信することが課題。

私たちと同じ!!

もう「情報」だけじゃなくて、
撮り手の想いを重視した発信をしていく時代なんですねー。



 


セミナーでは質問がとても多くて

「こういうイベントがあるから、
どう写真を撮ったらいいか?」

「こういう活動を伝えていきたいけれど
どんな写真があればいいか?」


写真の撮り方1つで
きちんと届く写真になる。



想いを正しく写真で伝わるように。

最近私が感じている使命です。



私、もっと国家公務員さんに写真を教えたいなーって思いました。

財務省、法務省、外務省、経済産業省などの省庁から
セミナーがきますように(書くのはタダ)



さ、そんな感じで、リアルで写真を教えてきましたが、
オンラインでもセミナーやっています。

自己表現、アート系の表現をしたい方は、
写真の撮り方、フォトスクールの体験会は3000円。

https://photo-communication.jp/seminar/1174.html




売上を上げる商品写真の秘訣が知りたい方は無料でお伝えしています。



自己表現の写真と、商品写真。

あなたのニーズに合わせて選んでくださいね。


自己表現の写真は、楽しみながら、
ゆっくり学んで大丈夫。

ただ商品写真は
一度撮っちゃうと、継続的に売れるようになるので
短期集中で対策するといいです。



しかし、
ほんと写真の力ってすごいなー。

写真歴30年(数えてびっくりした)で
写真を教えてきて12年

飽きっぽい私が、ずーっと写真に魅了されている。

だから、伝えたい。

そう思っています。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ