昨日の高校野球から、
よくやった2連発

まずは我らが横浜高校
相手にとって不足はない!!
対戦した高知高校は、74年のセンバツで対戦。
大会連覇を狙ってた横浜高校は延長サヨナラ負けを喫している。
4対0、3安打完封。
見事に38年前のリベンジをしました。

次も頑張ってこー
続いて注目の第3試合
智弁学園vs早鞆
自分がいつもボランティアに行っている、宮城県七ヶ浜出身の大越監督が率いる早鞆高校を応援していたんですが、残念ながら負けてしまいましたね。
強打の智弁学園を相手に4安打に抑え、よく頑張っていたと思います。
また夏に会いたいですね。
ま、両校に限らず、球児の皆さんは毎日の熱戦、本当にお疲れさまです
観ているオッサンたちはね、
いつか流した汗と、いつか持ってた情熱を、
球児の皆さんの姿を自分に置き換えて、
“また今日も頑張ろう”
“明日こそは頑張ろう”
そう思ってるんだよ。
日々の忙しさにもみくちゃになりながら、
オッサンたちは自分が輝いてた“あの日”を思い出してるんだよ
青春だなぁーっ\(^ー^)/
よくやった2連発


まずは我らが横浜高校

相手にとって不足はない!!
対戦した高知高校は、74年のセンバツで対戦。
大会連覇を狙ってた横浜高校は延長サヨナラ負けを喫している。
4対0、3安打完封。
見事に38年前のリベンジをしました。

次も頑張ってこー

続いて注目の第3試合
智弁学園vs早鞆
自分がいつもボランティアに行っている、宮城県七ヶ浜出身の大越監督が率いる早鞆高校を応援していたんですが、残念ながら負けてしまいましたね。
強打の智弁学園を相手に4安打に抑え、よく頑張っていたと思います。
また夏に会いたいですね。
ま、両校に限らず、球児の皆さんは毎日の熱戦、本当にお疲れさまです

観ているオッサンたちはね、
いつか流した汗と、いつか持ってた情熱を、
球児の皆さんの姿を自分に置き換えて、
“また今日も頑張ろう”
“明日こそは頑張ろう”
そう思ってるんだよ。
日々の忙しさにもみくちゃになりながら、
オッサンたちは自分が輝いてた“あの日”を思い出してるんだよ

青春だなぁーっ\(^ー^)/