バスは宮城県七ヶ浜から、
 
秋葉原に到着しました。
 
ボランティア活動としては、
 
まったく何もしないまま。
 
ボランティア活動から仙台駅周辺の観光に切り替わっても、
 
自分の魂には収まりがつず、
 
無念さでしばらく突っ伏してました。
 
個人的には7月以来の仙台駅でした。
 
あの時は、梅雨明け、炎天下、風もない、
 
仙台市荒浜での瓦礫撤去でした。
 
ぶっ倒れそうになりながら戻ってきた、仙台駅。
 
その活動の帰りの仙台駅と、何もせずの今日の仙台駅、
 
いろんな想いがあります。
 
七ヶ浜の現状、
 
家が崩れ、
 
車が、船が、
 
そして、
 
仮設住宅で住む方々にも、
 
やることがないわけじゃない。
 
悪天候を前にして、
 
俺たちはなすすべが無かった。
 
やることはいっぱいある。
 
悔しいのは俺だけじゃない。
 
ボランティアセンターの皆さんも、他のボランティア参加者も、みんな悔しいんだ。
 
早く3月10日の状態に戻したい。
 
今日、ボランティア活動できなかった悔しさ、
 
次回、何百倍にもして返しちゃる!!!!!!!!!!!!!!
 
必ずまた戻ります。