はなぶさです。
前回の記事で「ブラウザに日本語入力できなくなった」と書いていましたが、この記事を書くに当たりパソコンを立ち上げたら、問題なく入力できるようになっていました。
キーボードさわっている中で、私が余分なボタンを押してしまったのでしょうね。
うむ。一件落着
週末はリアルチャートが動いていないため検証をしている人も多いと思います。
今週のはなぶささんは・・・
大学時代の友人とその家族と一緒に岐阜県へうどん打ち体験に行ってきました。
しかも、ふつうのうどんではなくて”ツルムラサキ”という葉野菜の粉末を混ぜ込んでつくるツルムラサキうどんです。
ツルムラサキは栄養満点な緑黄色野菜で、ゆでると独特のねばりがでるため細かく刻むとつるっと口触りよく食べられる、はなぶさの好きな野菜の一つです。
去年はベランダのプランターで栽培し、食費をずいぶんと助けてもらいました。
素人が普通のうどん打ちをすると「粉がまとまらない」なんてこともあるらしいですが、ツルムラサキの粘り気成分のおかげで1時間半くらいで簡単に出来上がってしまいました。
生地がとても緑です
はなぶさは包丁担当。
細く均一の太さで切るのって難しいですね。
出来上がりは各自お持ち帰り。
うどん打ち体験のあとは参加者20名ほどで奥美濃古地鶏のBBQを楽しみました。
既に主催者が作っていたツルムラサキうどんを試食したり、郷土料理をいただいたりできました。
会場は岐阜県関市にある古民家を利用したレストラン。
趣きのある素敵なたたずまいです。
周りは田んぼと山と清流に囲まれた自然豊かな地域です。
こんなところで暮らしてみたい!
という事で、週末遊びほうけておりましたためFXネタお休みです。
ちなみに来週は和歌山県の白浜にダイビングのライセンスを取得しに行く予定です。
台風が早くとおりすぎ、週末には海のコンディションが整ってくれることを猛烈に祈っています。
スマホの方は下のはなぶさをポチッて応援お願いします