複数時間足とスキャル | 一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

スキャルでポチポチ稼ぐもよし、デイトレでしっかり利益を伸

FOXです。

 

 

 

 

従妹の新築祝い家

何を送ろうか悩んでたんだけど

加湿器が安くて良いって思ったんだよ。

1万程度だろうってね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが調べて行くうちに

いろいろなタイプがあるし

それぞれ、メリット・デメリットがあるわけさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺が一番気を使ったのは衛生面

 

で、購入したのがこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイソンの加湿器

ダイソンのHPによれば

 

加湿器の水のバクテリアを

99.9%除去

するらしい。

ウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルスウイルス

 

 

 

 

ただ・・・・

通常 63,500円

安くて 50,800円

てな感じ・・・・・加湿器にしては高い。ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、これを見て惚れこんでしまったもんだから

従妹の可愛いお子ちゃまの事を考えればね。

まぁ~よかろうって感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてFXです。

 

 

 

複数時間足の簡単な使い方ね。

 

 

 

 

 

私は、ロングエントリーする時は

レジサポレジを意識してる。

 

 

 

 

 

 

 

①レジスタンス抜けて

②サポートされて

③レジスタンスを抜けるタイミングでエントリー

 (注意:③はスキャルのタイミング)

 

 

 

 

 

 

例えば③の最終エントリータイミングを短期足スキャルとするならば

 

 

 

 

 

 

 

 

①と②を1時間足や4時間足を使う。

これで、背景らしきものが出来るでしょ?

方向が絞りやすいでしょ?

 

 

 

 

 

実際は、『②のサポートされた』を確定させる為に

③の小さなレジ抜けを用いるようにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

複数時間足が難しいって人は

①・②・③を同じ時間足でやろうとするから

難しく見えるのではないかと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホの方は下のFOXを指先で突っついて応援お願いします。

 

 

やじるしやじるしやじるしぽちぽちぽちぽちぽち


人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは