はなぶさです。
水曜日から始まった出張3連ちゃん
広島→広島→愛知
に続き
土曜日は友人の出産祝いに午前1件、午後1件。
長距離移動が続いたので、秋らしくすずしい気温になってきたものの身体がばて気味です。
季節の変わり目ですので体調を崩さないようにしたいと思います。
読者のみなさんも寝冷えとかしないように気を付けてくださいね。
実家に帰ったらわたしの頭2個分はゆうにある「ゆうがお」が収穫されていました。
かんぴょうの材料になる植物ですが、中が熟れすぎていてかんぴょうづくりには不適合。
ハロウィン見据えてジャックランタンを作ろうと思ったら、皮が硬すぎて我が家にある刃物では無理がありました。
停滞していたチャートですが、金曜日は動きがありましたね。
移動続きだったので、画像はスマホに入れているチャートアプリの画像です。
こちらユロ円4時間足の画像です。
動きがあったとはいえ4時間レンジでは直近高値を抜けましたが、ひげをつけて戻している状態です。
そのため長期目線では動きが出たと判断するのはまだ早そうですね。
上が1時間足、下が15分足です。
水平線が引けてないですが、1時間では下に落ちるのかなという波を作り、15分ではきれいではないですがダブルトップのようなかたちを作っていました。
からのドーン(笑)
以前にLEX師匠が一段ずつあげているという解説もあげていますし、買いと売りのチカラがまだまだ戦っています。
FOX兄さんも方向感わかりにくいと言っています。
スマホの方は下のはなぶさをポチッて応援お願いします
今月は前半レンジに振られマイナス貯金、後半はエントリー自粛しノーエントリー。
今週はいいエントリータイミングに恵まれますように。