短期足のみでのトレード | 一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

スキャルでポチポチ稼ぐもよし、デイトレでしっかり利益を伸

いやーまいりました。

 

 

 

 

 

 

真ん中でポッキリ折れちゃいました。

 

いやー振り抜くと横に木があったので当てないようにパンチショットを打ったら今までの疲労もあるんだろうねぇ

 

真ん中からポッキリ!

 

 

 

キャディがシャフトが折れるとこ初めて見ました!って喜んでたwww

 

 

 

 

まあ保険で治すからいいけど

大丈夫ですかーの一言もないものか。。。

 

 

時代だね。

若いキャディさん気配りが少し足りなかったw

 

 

 

 

 

月例競技だったのでキャディも付いてたし

すぐマスター室で事故証明してもらって

ショップにもっていきました。

 

 

 

 

持っていったら

○○さん!なにしとったんですかー!!

地球と喧嘩したってかてませんよーって・・・

 

 

そら勝てないからこんな結果になってしまったわけでw

 

 

 

 

ボールは綺麗にフェアウエイまで出ていきましたよ!

 

 

 

 

今まで何度となく地球と闘ってきたけどキッチリ負けてきましたww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し短期のエントリーで考えてたことでも

今回は15分でしか考えてないので少し簡単かもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エントリーした赤矢印付近まで見てなかったので

みた時の考え方です

 

 

基本となるのは肌色の所で小さく三尊を作ったのを確認で始まります。

 

 

それがないと考えがまとまらないので

小さく三尊ができて水平線がそこに引けるようになるまで待つのが仕事ですが

 

 

基本どんなに小さくてもレジサポの確認をします。

(前回のトレードはドヤネンって聞こえないw)


 

小さくだけど三尊をつくってそのネックとなろう部分を少し上抜けて波を打った。

青色の水平線を入れてるのでわかると思うけど

波打って戻ってきた。

じゃあそこからどんな動きが一般的なのか。

 

 

流れは下なので

そこから青色の水平線でレジられて落ちて行ってもよかったのに

また黄色の水平線で止められた。(青の□部分)

ってなると

レンジになるのかな?って感じがそこで出てくる。

 

少しボラあるのでエントリーしたいLEXは

もう少し掘り下げる事に・・・

 

 

青の□で2度突きして結局下に下げれなかったってのがあって

緑の矢印+青の水平線

そこは少しの人は気になるポイントになると思う。

 

 

そこから落ちなかったってのがあるので超短期で水平線が引ける

ピンクで引いてる水平線

 

もっと小さく三尊ができて・・・

 

15分やとわからんけどね。

脳内でチャートの動きを作るのが好きで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの部分を緑で矢印してるところから落ちていかないってなったので赤矢印からのエントリーです。

緑の矢印部分はやっぱり出来上がったチャート見ても落ちて行ってもよかった場所に見えます。

 

 

 

逆張りは重々承知なので赤の水平線の少し下が気になってたので

そこに来た。

抜けていかない

 

 

 

やっぱ逆張りだからもらっとけしとこ!

 

 

 

 

って感じでトレードしてました。

 

 

 

 

 

 

この動きの中で30もらえればおkです。

 

 

 

 

 

 

 

ではでは^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ