4月の中間報告 | 一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

一日10pipsでもいいんじゃないの ~エンジョイFX~

スキャルでポチポチ稼ぐもよし、デイトレでしっかり利益を伸

はなぶさです。

 

 

熊本の初めの地震発生から2日経過していますが、依然大きな地震が続いているようでやるせない気持ちでいっぱいになっております。

天気予報では今夜から雨風が強まると聞いていますので、被害の少ない地域への避難などが少しでも迅速に進むよう祈っております。

 

 

 

FOXさんの記事でも触れていたように、自分が被災した場合に備えて水や保存できる食料の備蓄を見直そうと考えています。

ただ、今はそれらを必要とする人たちに回してほしいという気持ちと、この震災を機に防災グッズを見直そうと考える人たちが大勢いると思うので、すぐに大量購入ではなくスーパーの買い物がてら少しずつ買い足していきたいと思います。

 

 

 

このブログを開始してから6か月目に入りました。

「一日10pipsでいいんじゃないの」というブログタイトルですが、はたしてブログの内容にあっているの?と自分で突っ込みたくなりますw

 

 

 

 


師匠や兄さんは一日当たり10pipsをヒョイと軽くまたいで超えていきますが、はなぶさはまだまだ壁をよじ登っている最中です。

 

将来的には「左うちわで自由に生きる」などブログタイトルを変えられるよう目指していきたいと思います。

 

 


ちなみに今のブログのタイトルは月に200pipsを目標にすると20日トレードできる機会があるとして

200pips÷20日で一日当たり10pips

というつもりで名づけたブログタイトルです。

 


途中から読者になってくださったみなさん!

スキャルで毎日10pipsとりましょうではありませんのでお間違いなきようお願いします。

 

 

 

 


さて4月も半分が過ぎましたが、はなぶさの今月のトレードは現時点で-42pipsです。

短期ガン見&欲張りトレード警報発令中

 

 


6トレードして勝率が33%。

利益が20pipsのっていたのに欲張って損切りに引っかかるというトレードが2回ありました。

 

 


15分レベルでは一段下がってからのエントリーは心がけていても、長期足の環境認識がおざなりだったり「この動きおかしい」と判断するチカラが無かったり。

まただま精進が足りておりません。

 

 


ものすごくざっくり最近のトレード報告

 

 

 


そのため金曜の夜から過去の記事を見直して、LEX師匠のトレード報告やFOXさんの分かりやすい説明を復習しておりました。

水平線のみを使う私たちのトレードスタイル。

ぜひみなさんも過去記事をご覧いただければと思います。

 

 


4月後半にはなぶさ巻き返しなるか。

最終的には100~150pipsぐらい残るように目指していきたいです。

 

 


スマホの方は下のはなぶさをポチッて応援お願いします


人気ブログランキングへ