昨夜は一人でユロ円チャートを眺めていました。
夕方には指標もしくは偉い人の発言があったのか、まっさかさまに下落していましたね。
大きく下落していったから流れは下なのかと思いきや、4時間足では分かりやすいサポートもあるため、どっちに動くのか判断しにくいチャートだったと思います。
本日は一人で環境認識です。
ユロ円の日足
4時間足。
ブロックを一段上げてきているし、揉んではいるけれどサポレジ転換して水平線で反応しているようにも見える。
なので大きな目線では上なのかな。
1時間足。
夕方に大きく下落したため流れは下に見えるけれど、4時間レベルでしっかりサポートされているからショートは振りにくい。
もしショートを振るのであれば、三尊なや分かりやすい形でサポレジ転換を作ってから。
15分足。
これだけ見るとショートを振りたくなってしまうが、4時間のサポートがしっかりしているという背景を考えると、エントリーしにくい。
相場が迷っているように見えるので、間違ってマウスをポチっとしないようにチャートを閉じました。
今月のトレードできる日は7日です。
つまらないトレードをしなければ今月は150~200pipsの成績を残せるんじゃないかなと期待しています!
今日も応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ