ヘアケア用品の購入を検討中! | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。

今朝、やってしまいました💧

 

 

 

 

うちの洗濯機、洗剤自動投入タイプなんですが、

 

今朝、洗濯しようと思い電源を入れたら

 

柔軟剤の量が少なくてランプが点滅したので

 

慌てて補充したら・・・

 

 

 

 

 

間違えて洗剤を入れてしまった💦

 

 

 

 

 

すぐに気づいたのでちょっとだけだったけど、

 

さすがにそのままは・・・無理だよね(^◇^;)

 

 

でも捨ててしまうのは勿体無いので

 

マスク洗う用にとっておくことにしました。

 

 

 

 

最近、ちょっとした失敗を多々犯すようになりました💧

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、原宿の美容院に行った際、

 

ヘアケア用品をいろいろとススメられました。

 

 

 

 

家帰ってネットで調べたら

 

結構なお値段のするものばかり。

 

 

 

 

 

買うのを一番悩んでいるのがシャンプーとトリートメント。

 

 

シャンプーが800mlで5500円、

 

トリートメントが800mlで7000円もするんですわ💦

 

 

 

 

 

他にも

 

 

洗い流さないトリートメントが3630円だの・・・

 

洗い流さないヘアオイルが3850円だの・・・

 

スタイリング剤が2640円だの・・・

 

 

全部揃えたら結構な金額で驚きます!!

 

 

 

 

 

 

 

でも髪を綺麗に保つには日頃のケアが一番大事なので、

 

ちょっとずつ買い揃えていこうかと。

 

やっぱり美容院でオススメされる商品って

 

ほんと良いものだからできれば使った方がいいと思う。

 

 

 

 

 

私は月一で自分でカラーリングしていますが、

 

日頃からサロン専用のものを使っているので

 

結構、いい状態を保てています。

 

 

 

 

今回もケアブリーチとはいえそれなりに痛みはあると思うので、

 

しっかりケアしていかないとね!

 

 

 

 

 

 

買ったらまた紹介したいと思いますね☆