海パパ【前立腺癌治療】血便のため動物行院へ | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。

 

 

 

海パパ、午後一で動物病院に行ってきました!

 

担当医のE女医がいない日なので別の先生に診てもらいましたが、

 

最終的な判断は電話でE女医に確認を取り薬を処方してもらいました。

 

 

 

 

 

 

まず血液検査の結果、白血球の数値も上がっていました。

 

 

それと血便の原因は分かりませんでしたが、

 

薬や浣腸の影響からとは考えづらいとのことでした。

 

ただ赤黒い便の色からして腸の辺りからではなく

 

胃~腸までの間で出血しているのではないか?と言われました。

 

 

それと薬を変えてから食欲が落ちたという話をしたので

 

下記の注射と点滴をしたとのことでした。

 

・抗生物質注射バイトリル

・皮下点滴輸液注射料PSW

・制酸剤注射ガスター

・止血剤注射トランサミン

 

 

 

 

 

 

それからお薬もまた変更がありました。

 

まず麻薬系の痛み止めから→非麻薬系のガバペンチンへ変更。

 

ステロイドも1日1回から→2日に1回へ変更。

 

その他、抗菌剤・抗炎症作用のある薬が2種類処方されました。

 

これで金曜日まで様子見です。

 

血便が止まってくれればいいのですが・・・。

 

 

 

 

 

 

ちなみに晩ご飯は、

 

麻薬系の薬が抜けたからか?

 

それとも点滴の効果があったからか?

 

海パパ、凄い勢いで平らげました♪

 

食べないかな・・・と思い少なめにしてしまったので

 

追加でラム肉を茹でてあげました。

 

 

 

今の海パパにとって食欲が最大のバロメーターなので

 

とにかく食欲だけはKEEPしていきたい。

 

その為にも少しの体調の変化も見逃さずに観察していきたいと思います。