ウチに毎日遊びに来る野良猫のチビ。
以前、何度かこのブログに書いたことがありますが・・・
このコはとっても人懐っこくて近所の人だけではなく
通りすがりの人にも可愛がられています。

牛のような柄なので「うーちゃん」だの「もーちゃん」だのそう呼ぶ人が多いのですが、
私はこのコが1歳くらいの小さな時から知っていて、
他の猫と比べて体が小さめなので私はずっと「チビ」と呼んできました。
でも最近では「ちったん」とか「ちー」とか呼んでいます。
「ちったん」と声をかけると、「ミャ~」と返事をする賢いちったん♪
現在の推定年齢は2、3歳くらい。TNRさん一時保護にて耳カット済み。
私は、ちったんがずっとメスだと思っていましたが、
ネットで調べると耳カットは「オスは右、メスは左」と書かれているので実際はオスなのか?!
(地域や保護団体によって違うらしいので実際は不明です)
性格的にはメスだと思うんだけどな~、どっちだろ?
ちったんのチャームポイントはこの下あごにあるホクロ。(正確には模様です)
ウチに遊びに来た時は軍手で体の汚れをフキフキしてあげているんですが、
最近はブラッシングまでさせてくれるようになったの。
野良なのにすっかりなついています♡
でもちったんはまだまだ遊び盛りでじゃれついて爪を立てることがあるので、
軍手の下には皮の手袋を重ね付けしてます。
こんなに私になついていますが・・・
でも、ちったんの一番お気に入りは私ではなく海パパなんです!
散歩で海パパが外に出ると、
どこからともなくちったんが現れて海パパにまとわりついてお散歩についてきます。
(ちなみに五月ちゃまの時はほとんどついてきません)
お散歩中は海パパに軽く猫パンチしたり、上に乗っかったり、
物陰に隠れてお尻フリフリしながら海パパを狙ったり・・・と、とにかくやんちゃなちったん。
海パパ的にはちょっぴり迷惑そうだけど、でも優しい性格の海パパは怒りません。
最近はちったんのことをすっかりスルーしていますw
それを見て通りすがりの人達は「飼い猫なの?」と聞いてきますが、
「野良なんですよ~」て言うとビックリしています。
だって飼い犬と一緒に散歩したり遊んだりしてるんだもん、そりゃ~勘違いもしますよねw
お散歩の時、春を思い出して泣いてしまうことの多い私でしたが、
ちったんがお散歩についてきてくるようになってから泣くことが減りました。
もしかしたら春が心配してちったんを送り込んでくれたのかも・・・
な~んて思いながら、今日もちったんの姿を探す私なのでした♡